【UCC】ドリップポッドはまずい?【タイガーのコーヒーメーカー(ACT-E040)をレビュー】

この記事はUCCのドリップポッドはまずいのか?タイガー製のコーヒーメーカー(ACT-E040)をレビューしつつ検証している記事です。

UCCのドリップポッドって手軽そうで欲しいけど、まずいって聞くと悩んじゃうんだけど、実際どうなのかな?
という疑問に答えます。
UCCのドリップポッドは種類も豊富で人気がありますよね!

しかしドリップポッドはまずいって評判を聞くと、実際はどうなんだろう?って不安になってしまいますよね!
そこでこの記事は、UCCのドリップポッドはまずいのか?タイガー製のコーヒーメーカー(ACT-E040)をレビューしつつ解説していきます。
UCCのドリップポッドはまずいのか?に興味がある人は是非参考にしてみて下さい。
【UCC】ドリップポッドはまずい?【美味しいコーヒーが楽しめます】
まず結論から。

UCCのドリップポッドはまずいとの評判も聞きますが、非常に美味しいコーヒーが楽しめます。
コーヒーだけでも非常に種類が豊富で、紅茶や緑茶なども楽しむことが可能です。

しかもAmazonなどの通販サイトでも販売していますし、近所の店舗で購入できる点も魅力です。

イオンの店舗で販売していることが多く、一部家電量販店でも購入可能です。

比較的入手しやすくて味も美味しいので、昼食後に楽しむコーヒーとして重宝しています。

コーヒーの粉を利用するよりも手軽に楽しめて、おすすめです。
\\美味しいコーヒーが楽しめる//
【タイガー】コーヒーメーカー(ACT-E040)をレビューする【デザイン・コーヒーの味・使い勝手・不満点】

次にUCCのドリップポッドを利用できるタイガーのコーヒーメーカー(ACT-E040)をレビューしていきます。

デザイン・コーヒーの味・使い勝手をレビューしていきます。
- デザイン⇒白を基調としておしゃれだが、サイズは大きめ
- コーヒーの味⇒しっかりと抽出出来ていて、非常に美味しい
- 使い勝手⇒ボタン操作だけなので非常にラク
- メンテナンス⇒パーツの数が多いが、慣れれば問題なし
- 不満点⇒抽出時の音が少し大きい点がデメリット
順番に解説します。
デザイン【白を基調としておしゃれだが、サイズは大きめ】

まず最初にデザインからレビューしていきます。

白を基調としておしゃれなデザインです。
プラスチック素材の外観ですが、質が高そうなツヤがあるので高級感があります。
そのためキッチンなどに設置しても、違和感はないでしょう。

ただし縦方向のサイズは長めな点に注意が必要です。
本体のフタも上に開くタイプなので、キッチンボードなどに設置すると天井の部分にぶつかるかもしれません。
ボタン操作もしやすいですし、コーヒーメーカーとして非常におしゃれだと思います。

ステンレスサーバーも非常に高級感がありますよ!

コーヒーの味【しっかりと抽出出来ていて、非常に美味しい】

次にコーヒーの味をレビューしていきます。

普通のドリップコーヒーは、しっかりと抽出出来ていて、非常に美味しく感じます。
抽出時の温度も高いようで、コクや苦味もしっかり出ている印象です。
本体のフタがしっかりしているので、抽出中に湯気が出ない点も特徴です。

フィルターや散水板も厚みがあるので、抽出時にフィルターが倒れることがない点も嬉しいポイントです。
普通のドリップコーヒーだけでも美味しく楽しめる点が魅力です。

使い勝手【ボタン操作だけなので非常にラク】

さらに使い勝手についてレビューしていきます。

基本的にはボタン操作だけなので非常にラクです。
またコーヒーは付属のステンレスサーバーだけでなく、マグカップに直接抽出することもできます。
本体下のトレイは上下させることが可能で、マグカップの大きさに合わせて④段階で位置調整が出来ます。

飛び跳ねや汚れ、やけどの心配がいらない点も好印象です。
持ちやすい水タンクは取り外しが可能で、非常に使い勝手が良いです。
使い勝手の部分でストレスを感じることが少ない点がメリットです。

メンテナンス【パーツの数が多いが、慣れれば問題なし】

さらにメンテナンスについて解説していきます。

正直、パーツの数が多いので、最初はメンテナンスが大変ですが、慣れれば問題ありません。
ドリップコーヒーやコーヒーポッドなどの種類によって使うパーツが異なったり、パッキン等も複数あります。
そのため、慣れるまではメンテナンスが少し大変に感じるかもしれません。

逆に言うと、細かい部分まで掃除できるとも言えます。
コーヒーメーカー本体のメンテナンス機能もあります。
ボタン操作だけで、本体の水の通路を洗浄できるので長く使うことが出来るでしょう。

安いコーヒーメーカーは、細かい部分までメンテナンス出来ない場合が多いので、非常に優れていると思います。

不満点【抽出時の音が少し大きい点がデメリット】

最後に不満点を解説します。

抽出時の音が少し大きい点がデメリットに感じます。
コーヒーを入れている時に、ゴポゴポと言う音が結構します。
他のコーヒーメーカーに比べると、結構大きい音なので注意が必要です。

ただし慣れてしまえば気にならない点ではあります。
あとは、ステンレスサーバーが少し洗いにくい点も気になりました。
個人的にはマグカップに抽出することが多いですが、サーバーを使う方は気になるポイントかも知れません。

まとめ

UCCのドリップポッドはまずいのか?タイガー製のコーヒーメーカー(ACT-E040)をレビューしつつ解説しました。

UCCのドリップポッドは種類も豊富で非常に美味しいコーヒーが楽しめます。


非常に美味しいコーヒーが楽しめますし、紅茶や緑茶も飲める点が大きなポイントです。
そんなUCCのドリップポッドを楽しむならタイガー製のコーヒーメーカー(ACT-E040)がおすすめです。
- デザイン⇒白を基調としておしゃれだが、サイズは大きめ
- コーヒーの味⇒しっかりと抽出出来ていて、非常に美味しい
- 使い勝手⇒ボタン操作だけなので非常にラク
- メンテナンス⇒パーツの数が多いが、慣れれば問題なし
- 不満点⇒抽出時の音が少し大きい点がデメリット

様々な使い方が出来て、美味しいコーヒーを楽しみたいなら非常におすすめです。
- レギュラードリップ⇒コーヒーの粉を利用するスタンダードなドリップコーヒー
- ドリップバッグ⇒コーヒーの粉が個包装された市販のコーヒー
- ドリップポッド⇒UCC製のカプセルタイプのコーヒー
若干高めのコーヒーメーカーですが、3Weyで利用できるので非常に使い勝手が良いです。

抽出されるコーヒーも美味しいですし、買ってよかったな!と感じています。
もちろんドリップコーヒーだけ飲めればOKという方には、オーバースペックのコーヒーメーカーです。
しかし、ドリップバッグやカプセル式のコーヒーも楽しみたい!という方には非常におすすめです。
是非参考にしてみて下さいね!
\\美味しいコーヒーが楽しめる//





