【Apple Pencil】キャップの紛失防止にグリップを買ってみた

この記事はApple Pencil(第1世代)のキャップ紛失防止対策として、グリップを購入したのでそのレビューです。

Apple Pencilのキャップが紛失しそうで怖いんだよね。何か防止策って無いかな・・・
このように感じる時はありませんか?

Apple Pencilを購入してから、何度か使っているうちにキャップが外れていることがありました。

そこで今回、エレコム製のグリップを購入したので、そのレビューをまとめていきます。
Apple Pencil(第1世代)のキャップが紛失しそうで怖い人は、是非参考にしてみて下さい。
【Apple Pencil】キャップの紛失防止にグリップを買ってみた【正解のアクセサリー】
まず結論から。

キャップの紛失防止にエレコム製のグリップを買ってみましたが、結果として大正解でした。
と言うのもApple Pencilのキャップを紛失してしまったり、ペン先が破損すると交換費用の出費がかなり痛いです。
- キャップ⇒1,320円
- ペン先⇒770円
※保証期間外の場合

しかも単体では販売せず、有償修理交換対応になります。
保証期間内であれば無料で交換してくれますが、修理対応なのでシリアル番号の確認が必要です。
サードパーティのキャップの等ならAmazonで販売していますが、せっかくなら純正パーツを使いたいですよね!

そのためApple Pencilを使うなら紛失や破損対策アクセサリーを利用したほうが良いでしょう。
【Apple Pencil】エレコム製グリップをレビュー【メリットが多い】

今回購入したのは、エレコム製グリップ(TB-APECNBSCR)と言う型番のモデルです。
シリコン製で白いクリアタイプのグリップなので、Apple Pencilの外観を損なわないデザインです。

そんなエレコム製グリップ(TB-APECNBSCR)を使ってみた印象は下記の通りです。
- キャップの紛失防止に効果的なデザイン
- グリップ感が向上して持ちやすく、書き味がよくなる
- シリコン製でApple Pencilが転がりにくい
- サイズが一回り太くなる
- 対応しているApple Pencilは第1世代のみ
順番に解説します。
その① キャップの紛失防止に効果的なデザイン

キャップの部分までしっかりと覆ってくれるグリップなので、充電時などキャップを外しても紛失しにくい設計です。

シリコン製なので、スッと外せます。
また、グリップ自体を動かすことでキャップを外しやすく出来るので、特に困ることは無いでしょう。
紛失防止としては、十分に役立つグリップだと思います。
その② グリップ感が向上して持ちやすく、書き味がよくなる

またApple Pencil用のグリップなので、持ちやすさも向上しています。

シリコン製で柔らかいので、握った時に指に密着する感じです。
同じエレコム製では強力タイプやペンタブ風などの種類が販売されています。
より持ちやすくしたいなら、候補にするのも良いでしょう。

僕自身は、キャップの紛失防止対策がメインだったので、満足しています。
その③ シリコン製でApple Pencilが転がりにくい

Apple Pencil(第1世代)って、転がりやすい印象がありました。

しかし、このグリップを取り付けると、転がりにくくなった印象です。
全く転がらないという訳ではありませんが、以前に比べてデスクに置いた時にコロコロ転がらなくなりました。
Apple Pencilはボールペン等よりも重いですし、落下すると故障しそうな感じがあります。
そのため、グリップを取り付けると落下防止対策にも効果的だと思います。
その④ サイズが一回り太くなる

Apple Pencilをそのままりようするよりも、一回りサイズが大きくなる点が気になりました。

何も取り付けずに使っている状態で慣れると、すこし太いな!という印象を持つと思います。
ただ使っているとすぐに慣れますし、シリコン製で柔らかいので、そこまで気にしなくてもOKかな?と思います。
Apple Pencilをそのまま利用している人は、ワンサイズ大きくなる点は注意しておきましょう。
その⑤ 対応しているApple Pencilは第1世代のみ

Apple Pencilには第1世代と第2世代がありますが、対応しているのは第1世代だけです。

第1世代と第2世代では、形状が異なるので流用することが出来ません。
今回利用したエレコム製のグリップ(TB-APECNBSCR)は第1世代用なので、注意しましょう。
第2世代だと、キャップや充電方法が進化しているので、そこまでキャップの紛失に気をつけなくても良いかもしれませんね。
Apple Pencilにおすすめの紛失防止アクセサリーを比較
今回購入したエレコム製のグリップはApple Pencil全体をカバーするタイプです。

キャップの紛失防止と言う意味では、もっと安価なモデルもあります。
- エレコム製の紛失防止キャップ(TB-APEACCWH)
- Jisoncase ipencil cap 3点セット
その① エレコム製の紛失防止キャップ(TB-APEACCWH)

シンプルに紛失防止対策だけなら、エレコム製の紛失防止キャップ(TB-APEACCWH)でも良いかもしれません。

キャップの紛失防止用と、Lightningアダプタの紛失防止用の2つがセットになったモデルです。
僕自身迷いましたが、全体を覆うタイプを使ってみたいなと思ったので、グリップタイプを選びました。
グリップタイプよりも価格が安価ですし、紛失防止対策だけなら十分かもしれません。
その② Jisoncase ipencil cap 3点セット

Amazonで一番人気なのがJisoncase ipencil cap 3点セットです。

ペン先用のキャップも付属している3点セットのモデルです。
価格も安くて、3つの部分をカバーできる人気アクセサリーといえます。
僕は、上記のエレコム製と同じでグリップタイプが欲しかったので、候補から外しました。

ペン先もカバーしたい!と感じるならおすすめと言えます。
まとめ
Apple Pencil(第1世代)のキャップの紛失防止対策としてグリップを購入した結果をレビューしました。

エレコム製のグリップはキャップの紛失防止対策が出来て、安心感が増しました。
しかもこれ以外にも良い部分が複数あり、非常に満足しています。
- キャップの紛失防止に効果的なデザイン
- グリップ感が向上して持ちやすく、書き味がよくなる
- シリコン製でApple Pencilが転がりにくい
- サイズが一回り太くなる
- 対応しているApple Pencilは第1世代のみ
価格も高くないので、キャップを紛失した時のダメージを考えると、利用して良いアクセサリーだと思います。
もちろん、純粋に紛失防止対策なら、キャップだけで良いかもしれません。

ただ持ちやすさなども考えると、グリップもおすすめですよ!