おすすめ記事

TP-Link Archer AX55のおすすめポイントは?【実際に使って分かったポイントをレビュー】

本記事にはPRが含まれます
TP-Link Archer AX55のおすすめポイントは?【実際に使って分かったポイントをレビュー】

独自に調査やテスト、レビューを行いおすすめの良いものを紹介しています。
詳しくは記事作成ポリシーをご覧ください。

この記事はTP-LinkのWiFi 6対応ルーター、Archer AX55のおすすめポイントはどこなのか?評価レビューしている記事です。

悩む人

TP-LinkのArcher AX55に興味があるんだけど、どうなのかな?性能やスピード、機能について詳しく知りたいな!

と言う疑問に答えます。

TP-LinkのArcher AX55は、2021年12月16日に発売のIPv6 IPoE対応したWi-Fi 6ルーターです。

しゅん

約1万円ほどで購入できるコスパの良さと、性能の高さのバランスが取れたWiFiルーターだと感じます。

そこでこの記事ではTP-LinkのArcher AX55の評価レビューとして、デザインや性能や機能について詳しくレビューしていきます。

Archer AX55に興味がある人は、是非参考にしてみてください。

【PR】この記事は、ティーピーリンクジャパン株式会社様より商品を提供いただき執筆しています。

しゅんのプロフィール画像

しゅん(この記事を書いた監修者)

レビュー歴10年以上。好きが高じてサイトでApple製品やハイテク家電をさまざま紹介。
生活を豊かにする製品をお得に買う方法を紹介中!

詳しいプロフィールはこちらから


目次(タップで移動できます)

TP-Link Archer AX55のおすすめポイントや特徴は?【1万円で買える高コスパのwifi6ルーター】

【TP-Link】Archer AX55を評価する【1万円以下で買える高コスパのwifi6ルーター】

まず結論から。

しゅん

TP-Link製のArcher AX55のおすすめポイントは、IPv6 IPoEやWiFi 6など最新規格に対応していて、高性能なWiFiルーターといえます。

TP-LinkのWiFiルーターを利用するのは2台目ですが、他のTP-Linkのルーターと同じように使い勝手が良いです。

特に管理画面の使いやすさや、安定したスピードが出る部分は特徴的なメリットだと感じます。

Archer AX55の特徴
  1. IPv6 IPoE (IPv4 over IPv6)に対応(v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Lite)
  2. 最新WiFi規格であるWiFi 6に対応
  3. 4本の外部アンテナを搭載
  4. ビームフォーミングで電波の届く範囲が広い
  5. デュアルバンド対応でスピードが落ちにくい
  6. スマートコネクト対応で、SSIDが統一される
  7. 最大48台まで同時接続が可能
  8. HomeShield(セキュリティサービス)搭載
  9. OneMesh機能対応で、メッシュWiFiを構築可能
  10. VPNサーバー(OpenVPNとPPTP VPNサーバー)として利用可能
  11. スマートフォンアプリTetherで簡単に設定可能
しゅん

このとうにWiFiルーターとして、非常に多くの機能を搭載しています。

もちろん6本のアンテナを搭載した上位モデルと比べると、電波の届く範囲が違いますが、OneMesh利用でメッシュWiFi化出来るのも嬉しいポイントです。

外付けアンテナが付いているモデルの中ではコンパクトですし、少し広めの建物にお住まいの方には非常におすすめできます。

TP-Link Archer AX55をレビュー【実際に使って分かったポイント】

【TP-Link】Archer AX55をレビュー【デザイン・機能・使い勝手・不満点】

それでは順番にArcher AX55の詳細についてレビューしていきます。

しゅん

デザインや機能・使い勝手をレビューしていきます。

Archer AX55のポイント
  1. デザイン⇒4本の外付けアンテナ搭載しているがコンパクト
  2. 使い勝手⇒アプリを利用して簡単に初期設定が可能
  3. スピードと安定性⇒買い換えるだけで、実測速度は改善する
  4. 注目の機能⇒OneMeshを利用すると簡単にメッシュWiFi化出来る
  5. 不満点・デメリット⇒他のTP-LinkのWiFiルーターと違いがわかりにくい

順番に解説していきます。

デザイン【4本の外付けアンテナを搭載しているがコンパクト】

Archer AX55のデザイン【4本の外付けアンテナを搭載しているがコンパクト】

まずデザインからレビューしていきます。

しゅん

4本の外付けアンテナを搭載したモデルですが、思った以上に軽くてコンパクトなWiFiルーターです。

アンテナは可動式で向きを変えられますし、別売りのスタンドを利用すると縦置きも可能です。

Archer AX55の背面【縦置きが可能】
しゅん

ACアダプターもコンパクトなので、コンセントに差し込んでも邪魔にならない点も良いポイントです。

Archer AX55の本体とコンパクトなアダプター
しゅん

外付けアンテナの分だけサイズが大きく感じますが、軽くてコンパクトなWiFiルーターです。

使い勝手【アプリを利用して簡単に初期設定が可能】

Archer AX55の説明書

次に使い勝手についてレビューしていきます。

しゅん

初期設定や管理画面は分かりやすく、WiFiルーターに慣れていない方でも安心して使えます。

特に初期設定は、同封された説明書に手順が細かく書かれていて、悩むことなく完了します。

Archer AX55の管理画面
しゅん

またTP-Linkの特徴として、初期設定や管理のためのアプリがあります。

このアプリを利用すると、外出先からでもルーターの状態や利用状況を確認変更できるので便利です。

自宅だけで利用するならブラウザでも良いですが、外でもチェックしたい場合はアプリを利用すると良いでしょう。

TP-Link Tether
TP-Link Tether
開発元:TP-LINK
無料
posted withアプリーチ
しゅん

今回はブラウザから初期設定しましたが、管理画面はレスポンスが早くて見やすく、細かい設定が可能です。

他社のルーターだと、管理画面が重くフリーズしやすいモデルも多いので、その点では安心して使える点が魅力と言えます。

スピードと安定性【買い換えるだけで、実測速度は改善する】

次にスピードと安定性についてレビューしていきます。

しゅん

以前はバッファロー製のWSR-2533DHPと言うルーターを利用していて、下記のような実測速度でした。

WSR-2533DHPの実測スピード

悪くはないスピードですが、それほど速い!というスピードではありません。

しゅん

同じ場所(ルーターは1階、PCは真上の2階)で、Archer AX55を利用すると、下記のようなスピードを計測しました。

Archer AX55のスピード実測結果

ルーターを変えただけで、改善したスピードを計測することができました。

しゅん

筆者のネット環境は遅いので、100Mbps以上のスピードは出ませんでしたが、ネット回線環境が良い場合はもっと速度が出るハズです。

現在利用しているWiFiルーターが遅い!と感じる場合は、買い換えるだけで大幅にスピードが改善するかもしれませんね。

注目の機能【OneMeshを利用すると簡単にメッシュWiFi化出来る】

Archer AX55の注目の機能【OneMeshを利用すると簡単にメッシュWiFi化出来る】

次に注目の機能をレビューしていきます。

しゅん

OneMeshに対応した無線LAN中継機とセットで利用すると、簡単にメッシュWiFi環境を作ることが出来ます。

OneMeshとはTP-Link独自の機能で、対応するルーター親機と中継機を組み合わせることで簡単にメッシュWi-Fiを構築することが可能です。

Archer AX55はアンテナが4本のモデルなので、TP-Linkの上位機種にある6本の外付けアンテナモデルと比較すると、電波の届く範囲が違います。

そのため電波の入りが良くないな!と感じる場所があっても、OneMeshを利用すると、電波の環境を大幅に改善することが出来ます。

しゅん

先ほど紹介したArcher AX55を単体で利用した時のスピード下記の通りです。

Archer AX55のスピード実測結果
しゅん

同じ条件でOneMeshを利用すると、下記のようなスピードを計測しました。

Archer AX55とRE605XでOne Meshを構築した時のスピード
しゅん

さらにスピードが出るようになりましたし、安定性も良くなっています。

WiFiは状況によって速度やレスポンスが大きく変わるので、ルーターを買い替えた時に、電波状況が大丈夫かな?と不安な方でも安心して使えます。

最初からメッシュWiFiを買うより安いですし、コンセントに差し込んで初期設定するだけで使えます。

しゅん

通常の無線LAN中継機を利用すると、利用する部屋でSSIDを変える手間がありますが、OneMeshならその手間は不要です。

ルーター購入後に電波状況が悪くても、OneMeshを利用するとWiFi環境を改善できるのは、安心感が高いポイントでしょう。

関連記事

下記の記事では、TP-Linkの無線LAN中継機であるRE605Xについて詳しくレビューしています。

関連記事TP-Link RE605Xをレビュー【OneMeshの使い勝手はどう?実際に使ってみた評価まとめ】

不満点・デメリット【他のTP-LinkのWiFiルーターと違いがわかりにくい】

最後に不満点・デメリットを解説していきます。

しゅん

他のTP-LinkのWiFiルーターと違いがわかりにくい点が気になりました。

もちろん発売時期や性能面で細かく比較すると、違いはあります。

しかし価格帯が同じようなモデルが複数存在するので、本当に自分にあったモデルはどれなのか?見極めにくい点はデメリットかな?と思います。

しゅん

もちろんArcher AX55の性能や機能に不満点はなく、非常に良いWiFiルーターだと思います。

ただし、似たようなWiFiルーターが複数ある点には、注意すると良いでしょう。

TP-Link Archer AX55とAX4800ならどっちを買うべき?【最大スピードと接続台数を比較】

【TP-Link】Archer AX55とAX4800ならどっちを買うべき?【最大スピードと接続台数が違う】

最後にASCII BESTBUY AWARD 2021で、Wi-Fiルーター部門の部門賞を受賞した、Archer AX4800との違いについて解説していきます。

しゅん

大きな違いはWiFiのスピードと接続台数に違いがあります。

Archer AX55Archer AX4800
外付けアンテナ4本
5GHzのスピードが最大2402Mbps
最大接続台数48台
外付けアンテナ6本
5GHzのスピードが最大4324Mbps
最大接続台数80台

この他にも細かい違いはありますが、注目すべき違いは上記の通りです。

しゅん

正直、価格の差があまり無いので、シンプルに高機能なルーターを使いたい方は、Archer AX4800を選んだほうが良いでしょう。

Archer AX4800は、アンテナを6本搭載していて、接続台数やWiFiの最大スピードも優れているWiFiルーターです。

一方で、AX55はコンパクトでコスパが良い点が魅力なので、より安い価格で購入したい人に適しています。

しゅん

性能重視か?価格重視か?で選択すると良いかもしれませんね。

関連記事

下記の記事では、TP-LinkのWiFiルーターであるArcher AX4800について詳しくレビューしています。

関連記事【TP-Link】Archer AX4800をレビュー【評判は本当なのか?実際に使って分かったポイント解説】

TP-Link Archer AX55を購入する前に知っておきたい注意点【Q&A】

最後にTP-Link Archer AX55を購入する前に知っておきたい注意点を紹介します。

しゅん

簡潔にQ&A形式で紹介します。

TP-Link Archer AX55の説明書は?

TP-Linkの公式サイトから入手可能です。

詳しくはこちらのページを確認してください。

TP-Link Archer AX55が繋がらない時は?

TP-Linkの公式サイトに詳細なトラブルシューティングが説明されています。

詳しくはこちらのページを確認してみてください。

TP-Link Archer AX55は中継機として利用できる?

結論から言うと使えません。

というのもAX55はWDSブリッジング機能が非搭載のため使えません。

TP-Link Archer AX55をブリッジモードで使うにはどうすればいい?

TP-Linkの公式サイトに詳細な使い方が説明されています。

詳しくはこちらのページを確認してみてください。

まとめ

【TP-Link】Archer AX55をレビュー【デザイン・機能・使い勝手・不満点】
Archer AX55の仕様
スクロールできます
製品名Archer AX55
メーカーTP-Link
WiFi(5GHz)2402Mbps(IEEE 802.11ax/ac/n/a)
WiFi(2.4GHz)574Mbps(IEEE 802.11ax/n/b/g)
最大接続台数48台
WiFi機能ビームフォーミング/高性能FEM
WiFi性能デュアルバンド/OFDMA/エアタイムフェアネス/DFS/4ストリーム
動作モードルーターモード/ブリッジモード
有線ポートWANポート×1、LANポート×4
USBポートUSB 3.0ポート× 1(簡易NAS対応)
アンテナ高性能固定アンテナ×4
OneMesh™
HomeShield
VPNサーバーOpenVPN/PPTP
サイズ約261.1×134.5×41.0mm

TP-LinkのWiFi 6に対応したルーター、Archer AX55を評価レビューしました。

しゅん

Archer AX55のおすすめポイントは、IPv6 IPoEやWiFi 6に対応している最新の高性能なWiFiルーターです。

Archer AX55の特徴
  1. IPv6 IPoE (IPv4 over IPv6)に対応(v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Lite)
  2. 最新WiFi規格であるWiFi 6に対応
  3. 4本の外部アンテナを搭載
  4. ビームフォーミングで電波の届く範囲が広い
  5. デュアルバンド対応でスピードが落ちにくい
  6. スマートコネクト対応で、SSIDが統一される
  7. 最大48台まで同時接続が可能
  8. HomeShield(セキュリティサービス)搭載
  9. OneMesh機能対応で、メッシュWiFiを構築可能
  10. VPNサーバー(OpenVPNとPPTP VPNサーバー)として利用可能
  11. スマートフォンアプリTetherで簡単に設定可能
しゅん

上記のような特徴があるArcher AX55を実際に使ってみると、下記のようなポイントがあると感じました。

Archer AX55のポイント
  1. デザイン⇒4本の外付けアンテナ搭載しているがコンパクト
  2. 使い勝手⇒アプリを利用して簡単に初期設定が可能
  3. スピードと安定性⇒買い換えるだけで、実測速度は改善する
  4. 注目の機能⇒OneMeshを利用すると簡単にメッシュWiFi化出来る
  5. 不満点・デメリット⇒他のTP-LinkのWiFiルーターと違いがわかりにくい

全体的にTP-Linkらしい、設定の手軽さと機能を搭載したWiFiルーターと言う印象を強く持ちました。

特に最新規格のWiFi 6に対応していて、接続台数も48台と多いので、WiFiを利用する端末が増えても安心して使えるハズです。

しゅん

広めのマンションや2階建てほどの一軒家で使うなら最適なモデルだと思いますよ!

是非参考にしてみてくださいね!

関連記事生活を豊かにするガジェットまとめ【ハイテク!近未来な男性におすすめのアイテムを徹底解説】

目次(タップで移動できます)