おすすめ記事
しゅん
このブログの監修者
普段はWebフリーランスとしてWebサイトの制作や集客を中心に活動している30代のメンズです。

普段使っているApple製品(MacBook Pro/iPad mini/iPhone)やおすすめのハイテク家電やガジェット、在宅勤務で使うインテリア家具や持っているとおしゃれな小物の選び方やレビューに加えて、Amazonのセールやサブスクの情報を紹介しています。

レビュー依頼やご質問は、お気軽にお問い合わせ下さい。

>>お問い合わせはこちら<<

\ Amazonタイムセール祭り 先行セール開催中 /詳細を見る

【BoYata】ipad用タブレットスタンドを評価レビュー【質感がよくおしゃれで絵描きも書きやすい】

【BoYata】ipad用タブレットスタンドを評価レビュー【質感がよくおしゃれで絵描きも書きやすい】

独自に調査してテストしてレビューして、おすすめ出来るもっとも良いものを紹介しています。詳しくはこちらの記事作成ポリシーをご覧ください。

この記事はBoYataのiPad用タブレットスタンドの評価レビューをまとめた記事です。

悩む人

おしゃれで質感がよく、絵描きも書きやすいスタンドならBoYataがおすすめって聞いたんだけど、実際どうなの?詳しいレビューが知りたいな!

と言う疑問に答えます。

iPadなどのタブレットを利用していると、安定感が高いスタンドが欲しい!って思うときがありますよね!

しゅん

僕自身、今までスマホスタンドを使ってましたが、不安定でタブレット専用のスタンドを購入していみました。

そこでこの記事では、BoYataのiPad用タブレットスタンドの評価レビューとして、デザインや使い勝手をまとめていきます。

BoYataのiPad用タブレットスタンドに興味がある人は、是非参考にしてみてください。

目次(タップで移動できます)

【BoYata】ipad用タブレットスタンドを評価する【質感がよくおしゃれで絵描きも書きやすい】

【BoYata】ipad用タブレットスタンドを評価する【質感がよくおしゃれで絵描きも書きやすい】

まず結論から。

しゅん

タブレットスタンドとして質感がよく、おしゃれで絵描きも書きやすい安定感が魅力です。

BoYata ipad用タブレットスタンドの特徴
  • アルミ合金製で素材の質感が非常に良い
  • 安定感が高く、サイズの大きいタブレットでも利用可能
  • 一本可動式アームの仕様で高さと角度(最大180°まで)を自由に調整できる
  • 底部の四角や端末と接触する表面にシリコンゴム製パッドがつき
  • 重量が約550gあるので、持ち運び用としては重い

素材はApple製品やSatechiのアクセサリーと同じように素材の質感がよく、非常におしゃれな印象があります。

また匕ンジの部分も固めで、サイズの大きいタブレットでも十分に対応可能です。

しゅん

その反面、重量が約550gと重いので持ち運び用としては向いていません。

しっかりとした安定性の高いスタンドを探しているなら、満足度が高いと思います。

【BoYata】ipad用タブレットスタンドをレビューする【デザインや質感、使い勝手】

【BoYata】ipad用タブレットスタンドをレビューする【デザインや質感、使い勝手】

次にBoYataのiPad用タブレットスタンドのデザインや質感などについて、掘り下げてレビューしていきます。

しゅん

使ってわかったメリット&デメリットは下記の通りです。

BoYata ipad用タブレットスタンドをレビュー
  1. デザイン⇒非常におしゃれで安定性や放熱性が考えられている
  2. 質感⇒細部も精巧なアルミ合金製でクオリティが高い
  3. 安定性⇒安定感がよく画面操作してもガタガタしない
  4. 使い勝手⇒可動域が広くヒンジも固めで角度調整がしっかりできる
  5. デメリット⇒コンパクトに折りたたみ出来るけど、持ち運びには不向き

順番に解説します。

デザイン【非常におしゃれで安定性や放熱性が考えられている】

デザイン【非常におしゃれで安定性や放熱性が考えられている】

まず最初にデザインからレビューしていきます。

しゅん

デザインは非常におしゃれで安定性や放熱性が考えられている点が魅力です。

タブレット用のスタンドなので、iPhone用などのスマホスタンドと比較すると、サイズはかなり大きめです。

BoYataのタブレットスタンドとスマホスタンドを比較
しゅん

またタブレットを置く場所の排熱用に隙間がある点も特長だと思います。

タブレットスタンドとしては、スタンダードな感じですが放熱なども考えられている点は安心感が高いと思います。

質感【細部も精巧なアルミ合金製でクオリティが高い】

質感【細部も精巧なアルミ合金製でクオリティが高い】

次に質感についてレビューしていきます。

しゅん

細部も精巧なアルミ合金製でクオリティが高い印象です。

イメージとしては、Apple製品やSatechiのアクセサリーのように高級感がある質感です。

BoYataのiPad用タブレットスタンドのロゴ
しゅん

安っぽさは全く無いので、デスクの上にあってもおしゃれな印象にになります。

今回はグレイを購入しましたが、ブラック/グレイ/シルバーの三種類から選べるので、好みに合わせて選べる点も魅力です。

安定性【安定感がよく画面操作してもガタガタしない】

安定性【安定感がよく画面操作してもガタガタしない】

次に安定性についてレビューしていきます。

しゅん

ベースの部分がしっかりしているので安定感がよく、画面操作してもガタガタしない点が魅力です。

ベースの裏側をみると、シリコン製のパッドがありガタツキが出ないように作られています。

BoYataのiPad用タブレットスタンドのベースの裏側
しゅん

安定性が良いので、絵描きやでも書きやすい点は魅力だと思います。

不安定なタブレットスタンドだと、勉強や絵描きで使う時に不安がありますが、その点では安心感が高いと言えます。

使い勝手【可動域が広くヒンジも固めで角度調整がしっかりできる】

使い勝手【可動域が広くヒンジも固めで角度調整がしっかりできる】

次に使い勝手についてレビューしていきます。

しゅん

ヒンジの部分は可動域が広くヒンジも固めで角度調整がしっかりできます。

ベースに近い部分とヘッドに近い部分の2箇所が動くように出来ていて、角度調整の幅は広いです。

ヒンジの部分が若干硬いので、動かす時に少し力が必要ですが、その分だけ重たいタブレットでもびくともしません。

BoYataiPad用タブレットスタンドの背面
しゅん

重量のあるタブレットでも問題なく使える点はメリットだと思います。

デメリット【コンパクトに折りたたみ出来るけど、持ち運びには不向き】

最後にデメリットを解説していきます。

しゅん

BoYataのiPad用タブレットスタンドは折りたたみ可能ですが、持ち運びには不向きです。

と言うのも重量が約550gあるので、結構重いです。

持ち運び用途でも使うことは可能ですが、持ち運びの際に邪魔になると思います。

しゅん

しっかりとした造りで安定感が高いタブレットスタンドなので、持ち運びの用では使いにくい点は、デメリットかもしれません。

【BoYata】のiPad用タブレットスタンドはパソコンでも使える?【13インチのMacBook Proなら利用可能】

【BoYata】のiPad用タブレットスタンドはパソコンでも使える?【13インチのMacBook Proなら利用可能】

最後にBoYataのiPad用タブレットスタンドはパソコンでも使えるのか?解説していきます。

しゅん

13インチ程度のパソコンであれば、問題なく使用可能です。

13インチのMacBook Proで試してみましたが、問題なく利用することが出来ました。

BoyataのiPad用タブレットスタンドにMacBook Proをおいた背面
しゅん

もちろん極端に前傾にしたりすると、前の方に倒れ込む可能性があります。

Boyataではノートパソコン専用のスタンドも販売しているで、パソコンでの利用が中心の場合は、そちらを購入したほうが良いでしょう。

\\ノートパソコンスタンドも販売中!//

ー今だけ!限定商品はこちらからー

まとめ

Boyata iPad用タブレットスタンド
総合評価
( 4 )
メリット
  • 安定性抜群で重量のあるタブレットやパソコンも使える
  • 最大180°まで角度調整が可能で、可動域が広い
  • アルミ合金製で素材の質感が非常に良い
デメリット
  • 重量が約550gあるので、持ち運び用には向かない
  • スマホスタンドよりはサイズが大きい

BoyataのiPad用タブレットスタンドをレビューしました。

しゅん

初めてBoyataのタブレットスタンドを購入しましたが、質感も良く安定感抜群なので、使っていて安心感があります。

BoYata ipad用タブレットスタンドの特徴
  • アルミ合金製で素材の質感が非常に良い
  • 安定感が高く、サイズの大きいタブレットでも利用可能
  • 一本可動式アームの仕様で高さと角度(最大180°まで)を自由に調整できる
  • 底部の四角や端末と接触する表面にシリコンゴム製パッドがつき
  • 重量が約550gあるので、持ち運び用としては重い

実際に利用しても、使いやすいと感じることが多かったです。

しゅん

Apple製品やSatechiのアクセサリーのように質感が良い点も魅力です。

BoYata ipad用タブレットスタンドをレビュー
  1. デザイン⇒非常におしゃれで安定性や放熱性が考えられている
  2. 質感⇒細部も精巧なアルミ合金製でクオリティが高い
  3. 安定性⇒安定感がよく画面操作してもガタガタしない
  4. 使い勝手⇒可動域が広くヒンジも固めで角度調整がしっかりできる
  5. デメリット⇒コンパクトに折りたたみ出来るけど、持ち運びには不向き
しゅん

タブレットスタンドとしては、質感もよく非常におすすめできます。

是非参考にしてみてくださいね!

まとめ記事【iPad mini活用法】使い道がない?後悔しない選び方【安く買う方法も徹底解説】

【BoYata】ipad用タブレットスタンドを評価レビュー【質感がよくおしゃれで絵描きも書きやすい】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次(タップで移動できます)