独自に調査やテスト、レビューを行いおすすめの良いものを紹介しています。
詳しくは記事作成ポリシーをご覧ください。
【アイリスオーヤマ】ハンディクリーナー(IC-H50-B)を評価レビュー【充電式のコードレスで使いやすい】

この記事は、アイリスオーヤマ製のハンディクリーナー(IC-H50-B)を評価レビューしている記事です。

充電式でコードレスのハンディクリーナーを探していたら、アイリスオーヤマのIC-H50-Bが良さそうなんだけど、実際どうなのかな?
と言う疑問に答えます。
家具やデスクの上のホコリや小さいゴミを掃除するなら、ハンディクリーナーは便利ですよね!

僕自身、仕事部屋の小さいゴミを取るクリーナーが欲しくて、アイリスオーヤマのハンディクリーナー(IC-H50-B)を購入してみました。
そこでこの記事では、アイリスオーヤマのハンディクリーナー(IC-H50-B)の評価レビューとして、デザインや吸引力、ゴミ捨てなどを詳しくレビューしていきます。
アイリスオーヤマのハンディクリーナー(IC-H50-B)に興味がある人、必見です。

【アイリスオーヤマ】ハンディクリーナー(IC-H50-B)を評価する【充電式のコードレスで使いやすい】

まず結論から。

アイリスオーヤマのハンディクリーナー(IC-H50-B)は、充電式のコードレスで使いやすいです。
サイズもコンパクトですが、吸引力がありフィルター掃除も手軽なので、小さいゴミやホコリの掃除には非常に便利です。
付属のスタンドに置くだけで充電してくれるタイプのクリーナーなので、手軽に使うハンディクリーナーとして最適と言えます。

一方で、広いフローリングなど全体を掃除するには役不足に感じます。
部屋全体を掃除したいなら、素直にダイソンなどのコードレスクリーナーを使ったほうが良いでしょう。
手軽にパッと使うハンディワイパーの代わりとして利用するには、最適な選択肢だと思います。

【IC-H50-B】アイリスオーヤマのハンディクリーナーをレビュー【デザイン・吸引力・フィルター掃除】
それでは順番にアイリスオーヤマ製のハンディクリーナー(IC-H50-B)について、レビューしていきます。

デザインや吸引力などのポイントは下記の通りです。
- デザイン⇒わずか500gで質感が良い
- 吸引力⇒しっかり吸って音も静か
- フィルター掃除⇒ダストカップは小さいけど水洗い可能
- アタッチメント⇒すき間ノズルとソファヘッド用が付属
- 不満点・デメリット⇒これ1台で部屋全体の掃除は厳しい
順番に解説します。
デザイン【わずか500gで質感が良い】

まず最初に、デザインからレビューしていきます。

パッと見た時におしゃれなデザインで、質感も非常に良いです。
全体的にプラスチック製ですが、つや消しされているのでチープな感じはなく、おしゃれです。
付属のアタッチメントやスタンドも同様にしっかりとした作りで、使い勝手が良いです。

デザイン面は、買ってがっかりする安っぽさは感じないでしょう。

吸引力【しっかり吸って音も静か】

次に吸引力についてレビューしていきます。

しっかりゴミやホコリを吸って音も静かです。
手元にあるスイッチで普通/強の2段階に吸引力を調節できますが、普通でも結構吸ってくれます。
家具やデスクの上のゴミや髪の毛などは、さっと動かすだけで吸い込んでくれます。

強モードにすると、さらにしっかり吸い込んでくれるので、安心して使えます。
普通モードで約20分、強モードで約15分利用できるので、バッテリーの持ちも良く快適でしょう。

フィルター掃除【ダストカップは小さいけど水洗い可能】

次にゴミ捨てについてレビューしていきます。

ダストカップは小さいけど水洗い可能です。
ハンディクリーナーの先端の部分が外れるので、吸い込んだゴミはここから捨てることができます。
またフィルター部分は真ん中から取り出すことができて、水洗いが可能です。

ただし、ごみ捨てはワンタッチとはいきません。
サイクロン掃除機のような手軽さをイメージしていると、ちょっと違うかもしれません。
個人的にはフィルター部分を綿棒でクルッと掃除するときれいになるので、水洗いよりも高い頻度で利用しています。

ごみ捨てがもう少し簡単になるといいな!とは思いますが、メンテナンスがしにくい!というほどでは無いでしょう。

アタッチメント【すき間ノズルとソファヘッド用が付属】

次に付属のアタッチメントについてレビューしていきます。

すき間ノズルとソファヘッド用が付属しています。
すき間ノズルはブラシがついているので、ホコリを集めつつ掃除ができます。


一方でソファベッド用のアタッチメントは、広く吸える形状をしています。

パット見た感じは、小さいパワーヘッドのような感じですがブラシは付いていません。

あくまで、吸い取りだけで利用する感じのアタッチメントです。

不満点・デメリット【これ1台で部屋全体の掃除は厳しい】
最後に不満点やデメリットを解説します。

やはり一番は、これ1台で部屋全体の掃除は厳しいという点でしょう。
全体的に使い勝手が良いハンディクリーナーですが、あくまでパッと使える2台目の掃除という感じです。
例えば一人暮らしの掃除機として購入するなら、ちょっと物足りなさが残るでしょう。

約20分連続使用が可能なので、パワーヘッド等が付属していたら部屋全体の掃除も可能かもしれません。
しかし吸い取りメインで、ダストカップの容量の0.1Lと小さいので、これ1台で全てを掃除するのは難しいです。
あくまでハンディクリーナーとして用途として利用するなら非常に快適です。

用途を間違わなければ、非常に快適に使えますよ!

まとめ

アイリスオーヤマ製のハンディクリーナー(IC-H50-B)を評価レビューしました。

充電式のコードレス、ハンディクリーナーとして非常におすすめです。
- デザイン⇒わずか500gで質感が良い
- 吸引力⇒しっかり吸って音も静か
- ゴミ捨て⇒ダストカップは小さいけど水洗い可能
- アタッチメント⇒すき間ノズルとソファヘッド用が付属
- 不満点・デメリット⇒これ1台で部屋全体の掃除は厳しい

質感もよく、吸引力もバッテリーの持ちも良いです。
サイズも小さくて、軽いのでハンディクリーナーとしては最適なモデルだと思います。
キッチンや仕事部屋に置いて、ハンディワイパーの代わりに利用するなら非常におすすめですよ!
是非試してくださいね!
まとめ記事【人生が豊かになる!】最新ハイテク家電まとめ【2023年におすすめの家電製品を徹底解説】





