この記事はLG製のステレビについて紹介している記事です。

最近LG製のスマートテレビをよく見かけるけど、どうなの?特徴とか知りたいな!
という疑問に答えます。

Amazonなどでも人気があり、注目度が高いのがLG製のスマートテレビです。
しかし馴染みのないメーカーだと感じる方も多くLG製のスマートテレビってどうなの?って感じる人も多いハズ!
そこで、この記事では、LG製スマートテレビの口コミや価格と、おすすめの機種を紹介します。
LG製テレビの口コミってどうなの?
まず結論から。

LG製のスマートテレビは価格が安く、画質も良い点が魅力です。
何よりテレビとしての価格が安く、コスパが良いです。

有機ELディスプレイの大型モデルでも、日本メーカー製のテレビより価格が安いです。
画質に関しても、パナソニックやソニーなどの有機ELテレビのパネルは全てLG製のなので、画質も良いです。
またYou TubeやAmazonプライム・ビデオ、Netflixなどを見ることが可能ですし、音声認識機能を搭載したマジックリモコンが同封されている機種もあります。
別途マジックリモコンを購入する場合は、対応機種を確認しましょう。
つまりコスパの良さと画質の高さを考えると、LG製のスマートテレビは非常に有力な選択肢と言えます。

LG製テレビの評価は、良くおすすめですよ。
LG製テレビのおすすめ【有機ELと液晶の2モデルから選ぼう】
2020年におすすめのLG製スマートテレビを紹介します。

有機ELタイプと液晶タイプの2種類に分けて紹介します。
- 有機ELのテレビ⇒画質がよくコスパも良い
- 液晶のテレビ⇒大型モデルでも10万円以下で買える
その① 有機ELテレビならBXPJAシリーズがおすすめ

有機ELテレビは、画質もよくコスパも良い点が魅力です。

2020年最新モデルは65インチと55インチの2つのモデルがあります。
やはり液晶テレビに比べて、有機ELは非常に画質がキレイでテレビ番組以外に映画等を見たときも非常にキレイに視聴可能です。
またドルビーアトモスに対応したスピーカーを搭載しているので、音質も悪くありません。

もちろん高音質を楽しみたい場合は、別途スピーカーを購入した方が良いでしょう。
4Kチューナーを搭載していますし、コスパが良い有機ELテレビを探している人におすすめです。
\\65インチモデル//
\\55インチモデル//
その② 液晶テレビなら7300EJAシリーズがおすすめ

液晶ディスプレイのテレビなら7300EJAシリーズがおすすめです。

このシリーズには合計で4つのサイズがあります。
- 65インチモデル⇒『65UM7300EJA』
- 55インチモデル⇒『55UM7300EJA』
- 50インチモデル⇒『50UM7300EJA』
- 43インチモデル⇒『43UM7300EJA』

43インチモデルなら5万円ほどで購入できますよ!
また4Kチューナーを搭載しているので、別にチューナーを購入することなく4K放送を楽しむことができます。
さらにAmazonでセールが開催される頻度が多いので、そのタイミングを狙って購入すると安く買うことができます。

コスパの良い液晶タイプのスマートテレビを探している人にイチオシです。
\\65インチモデル//
\\55インチモデル//
\\50インチモデル//
\\43インチモデル//
まとめ
LG製のスマートテレビの評価としては、コスパの良いテレビを探している人におすすめと言えます。

日本メーカーの国内仕様に比べると、若干違うところに慣れが必要です。
しかしコスパがよく、特に有機ELタイプのスマートテレビとして画質も音質もよく感じます。
また細かく設定が可能なので、自分好みの画質にすることもできますし、マジックリモコンを利用してAlexaで音声認識ができる点も魅力です。
知らないメーカー製の激安テレビより安心して使えるのかな?と感じます。

国内メーカー製のテレビは高いなぁと感じる人におすすめです。
2020年におすすめのテレビについて下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。