おすすめ記事
しゅん
このブログの監修者
普段はWebフリーランスとしてWebサイトの制作や集客を中心に活動している30代のメンズです。

普段使っているApple製品(MacBook Pro/iPad mini/iPhone)やおすすめのハイテク家電やガジェット、在宅勤務で使うインテリア家具や持っているとおしゃれな小物の選び方やレビューに加えて、Amazonのセールやサブスクの情報を紹介しています。

レビュー依頼やご質問は、お気軽にお問い合わせ下さい。

>>お問い合わせはこちら<<

\ Amazonタイムセール祭り 先行セール開催中 /詳細を見る

【最高傑作】iPhone 8はいつまで使える?【2023年に買い替えるポイントや安く買う方法まとめ】

【最高傑作】iPhone 8はいつまで使える?【2023年に買い替えるポイントや安く買う方法まとめ】

独自に調査してテストしてレビューして、おすすめ出来るもっとも良いものを紹介しています。詳しくはこちらの記事作成ポリシーをご覧ください。

この記事は、最高傑作との呼び声もあるiPhone 8はいつまで使えるのか?2023年に買い換えるポイントもまとめて解説している記事です

悩む人

iPhone 8っていつまで使えるのかな?今から購入したいんだけど、アップデートやサポートが心配なんだよね。

と言う疑問に答えます。

2017年に発売されたiPhone 8はホームボタンがあり、コロナ禍でも人気がありますよね!

しゅん

僕自身、2017年に発売された最高傑作のドコモ版iPhone 8を、2018年に購入して長い間利用してきました。

そこでこの記事では、最高傑作との呼び声もあるiPhone 8はいつまで使えるのか?2023年に買い換えるポイントも解説していきます。

iPhone 8に興味がある方は、是非参考にしてみて下さい。

目次(タップで移動できます)

【最高傑作】iPhone 8はいつまで使える?【2023年頃までは十分に利用可能】

評判悪い?】iPhone 8はいつまで使える?【2021年に購入してもまだ大丈夫】

まず結論から。

しゅん

iPhone 8シリーズは、2023年後半までは十分に利用可能です。

iPhone 8はいつまで使える?
  1. 2022年公開の最新版iOS 16も利用可能!ただしiOS 17は使えない
  2. アプリが落ちて使い物にならない!などのデメリットがまだ起こりにくい
  3. バッテリーさえ問題なければ、まだまだ使える

iPhoneの利用が難しくなるのは、サポートが終了したり、OSのアップデートから除外された時になります。

実際、2023年6月6日に開発者向けイベント「WWDC 2023」で新たに発表されたiOS 17ではiPhone8はアップデート対象から外れています。

しゅん

その点を考えるとiPhone 8は、2023年はまだまだ現役で使えると言えます。

そのため、最高傑作!とかこれで十分!などと呼ばれることもある、iPhone 8はまだまだ利用することができます。

しゅん

実際、コスパモデルのiPhone SEもベースとなっているのは、このiPhone 8です。

iOS 17のアップデートに対応していませんが、とにかく安くiPhoneを利用したい!という方は、iPhone 8は良い選択肢だと思います。

メリットデメリット
最高傑作とも呼ばれるほど完成度が高い
Touch IDなのでコロナ禍でも安心
中古で買うなら価格は手頃
最新モデルのiPhoneにはスペックが劣る
新品ならiPhone SE(第3世代)の方が良い
中古モデルはバッテリーに注意が必要

【最高傑作】2023年にiPhone 8から買い換えるならどれがおすすめ?【iPhone 13がイチオシ】

【iPhone 13】スターライトはどんな色?【iPhone 8と比較しながら実機レビュー】

次にiPhone 8から乗り換えるならどれがいいのか?解説します。

しゅん

個人的にはiPhone 13がイチオシです。

と言うのも最新のiPhone 14が発売されましたが、iPhone13との大きなスペックの違いがありません。

しかもAppleオンライン・ストアの価格では、1万円以上安く買える点が魅力です。

しゅん

iPhone 13は、2021年に発売されたばかりの最新モデルなので、iPhone 8と同じように長く使うことができます。

iPhone 13の特徴
  1. 最新のA15 Bionicチップを搭載していて、処理能力が高い
  2. 指紋認証ではなくFace IDの認証機能を搭載
  3. カメラにシネマティックモードとフォトグラフスタイルを搭載
  4. バッテリーがiPhone SEに比べて長持ち

このように乗り換えるならiPhone 13が魅力が多いのかな?と思います。

しゅん

僕自身もiPhone 13に乗り換えましたが、下記のようなポイントが気に入りました。

iPhone 13を実機レビュー
  1. デザイン⇒四角い形で持ちやすい
  2. サイズ⇒iPhone 8と比べると一回り大きくて厚みもある
  3. 機能⇒カメラの性能はデュアルレンズのiPhone 13がキレイ
  4. デメリット⇒高い本体価格が一番の難点
しゅん

デザインもよく、サイズは大きいですがそこまで気になりません。

iPhone 13とiPhone 8のサイズ比較
しゅん

カメラの性能は非常に良いですし、バッテリーも長く持ちます。

もちろんコスパモデルのiPhone SE(第3世代)も良い候補だと思います。

ただしデザイン(見た目)が全く変わらないのが大きなデメリットです。

しゅん

僕のように、せっかく乗り換えるならデザインが同じだとつまらない!という方は、iPhone 13がおすすめです。

関連記事

下記の記事では、iPhone 13の性能やデザイン、スターライトはどんな色なのか?実機レビューで解説しています。

関連記事iPhone 13は待つべき?買わないほうがいい?【スターライトはどんな色なのか?実機レビューで解説】

【朗報】iPhone 8を安く買う方法【状態の良い中古がおすすめ】

最後にiPhone 8を安く買う方法を解説します。

しゅん

現在iPhone 8を安く買うには、中古で購入するのがおすすめです。

中古のiPhoneを販売しているショップは多数ありますが、大手のショップから購入するのが安心です。

中古iPhone/iPadのおすすめサイト
  1. ゲオオンラインストア⇒大手中古販売店の安心感が高く、品質にも定評がある。
  2. イオシス ⇒老舗のサイト。品質も良く他社よりも価格が安い印象がある優良サイト
  3. リコレ⇒ソフマップ系の中古専門サイト。HPも見やすくて中古iPhone買うならイチオシのサイト
しゅん

上記のショップなら、1台1台状態が明示されていて、サイトも見やすいので非常におすすめです。

タイミングによって、お得なiPhoneが発売されることが多いので、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事

下記の記事では、中古のiPhoneを買うならどこがいいのか?おすすめのサイトや購入前の注意点を解説しています。

関連記事iPhoneの中古を買うならどこがいい?【リコレやソフマップなどおすすめサイトの評判や注意点まとめ】

まとめ

評判悪い?】iPhone 8はいつまで使える?【2021年に購入してもまだ大丈夫】

iPhone 8っていつまで使えるのか?安く買う方法を解説しました。

しゅん

性能やOSアップデートを考えると、2023年は問題なく使えるでしょう。

ただし、スペック的には新機種に劣っているので、乗り換えならiPhone13がおすすめです。

最新モデルなので、今乗り換えなら長く使うことが出来るでしょう。

しゅん

僕自身、iPhone 13を利用していますが、結構気に入っています。

【iPhone 13】スターライトはどんな色?【iPhone 8と比較しながら実機レビュー】
iPhone 13の特徴
  1. 最新のA15 Bionicチップを搭載していて、処理能力が高い
  2. 指紋認証ではなくFace IDの認証機能を搭載
  3. カメラにシネマティックモードとフォトグラフスタイルを搭載
  4. バッテリーがiPhone SEに比べて長持ち
しゅん

またこれからiPhone 8の購入を考えている人は、中古のiPhone 8が主な購入先になるでしょう。

中古iPhone/iPadのおすすめサイト
  1. ゲオオンラインストア⇒大手中古販売店の安心感が高く、品質にも定評がある。
  2. イオシス ⇒老舗のサイト。品質も良く他社よりも価格が安い印象がある優良サイト
  3. リコレ⇒ソフマップ系の中古専門サイト。HPも見やすくて中古iPhone買うならイチオシのサイト
しゅん

中古のiPhoneは人気なので、上記のショップを利用すると安心感が増すでしょう。

是非参考にしてみてくださいね!

まとめ記事【悲報】みんなiPhoneで気持ち悪い?【どれを買うべきなのか?おすすめの選び方を徹底解説】

【最高傑作】iPhone 8はいつまで使える?【2023年に買い替えるポイントや安く買う方法まとめ】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次(タップで移動できます)