この記事はAnker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQをレビューしている記事です。

Anker製で複数ポート搭載しているから、Anker PowerPort I PDに興味があるんだけど、実際どうなの?詳しいレビューが知りたいな!
と言う疑問に答えます。
USB急速充電器は種類が豊富で、どれを選べばいいのか?難しいですよね!

今回、複数ポートを搭載してUSB充電器の整理ができるかな?と思ってAnker PowerPort I PDを購入しました。

そこでこの記事はAnker PowerPort I PDのレビューとして、充電器の整理ができるのか?使ってわかったメリットを解説していきます。
複数ポート搭載のAnker PowerPort I PDに興味がある人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
【Anker PowerPort I PD】購入レビュー【充電器の整理におすすめ】

型番 | Anker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQ |
メーカー | Anker |
合計出力 | 最大60W |
PowerIQ | ◎ |
Quick Charge | ☓ |
Power Delivery | ◎ |
サイズ | 103x78x28mm |
重さ | 約213g |
まずAnker PowerPort I PDを購入したレビューの結論から。

合計で5ポート搭載で急速充電にも対応しているので、非常に使い勝手が良い急速充電器です。
合計5つのデバイスに充電できるので、コンセント周りごちゃごちゃを整理出来ます。
もちろんサイズも手のひらサイズなので、持ち運びも問題ありません。

値段も3,000円ほど、PD対応の急速充電器としてはコスパが良いです。
僕自身はAmazonのセールで購入したので、2,500円ほどで購入しました。
Anker PowerPort I PDは、1台持っていて非常に活躍しているUSB充電器だと思います。
関連記事【Amazonセール情報】2021年の次回はいつ開催?【狙い目のまとめ】
【Anker PowerPort I PD】購入レビュー【使ってわかったメリット】

それでは順番にAnker PowerPort I PDを使ってわかった部分をレビューしていきます。

僕自身が感じるメリットは下記の部分です。
- ポート数⇒USB-C×1とUSB-Aを4つ搭載!
- 最大出力⇒合計出力は60W
- 電源コード式⇒コンセント周りを整理できる
- カラー⇒ホワイトとブラックの2色
順番に解説します。
関連記事【2021年版】USB急速充電器のおすすめ⑥選【iPadやMacBook向き】
レビュー① ポート数【USB-Cポート×1とUSB-Aポート×4】

まずAnker PowerPort I PDの一番の特徴は、USB-Cポートを1つ、USB-Aポートを4つ搭載している点です。

1つの充電器で多くのデバイスを充電できるのが非常に便利です。
実際、デスクライトやiPhone用のワイヤレス充電器、iPad mini用のlightningケーブルなどを1つの充電器に整理できました。

また、以前使っていたAnker PowerPort+ 3より充電開始のスピードが早く、すぐに充電が開始されます。

USBを利用するデバイスが増えている方には、非常におすすめできます。
レビュー② 最大出力【合計60Wの出力でPD対応】

またAnker PowerPort I PDは充電スピードも早いです。

PDに対応しているので、対応しているデバイスなら非常に早く充電できます。
USB-Cポートは最大30Wの出力なので、MacBook Proなどでは注意が必要です。
しかし汎用性が高い充電器なので、持ち運び用途などでも使い勝手が良いでしょう。

僕自身は、MacBook Proに高速充電したい場合は、RAVPower製の急速充電器(RP-PC112)を使っています。
関連記事RAVPower 61W USB-C急速充電器(RP-PC112)レビュー【超小型でハイパワー】
レビュー③ 電源コード式【コンセント周りの整理ができる】

さらにAnker PowerPort I PDは、電源コード式という特徴も良いです。

コンセントを大きなアダプターで塞がないので、すっきり整理できます。
また充電器本体を利用する場所の近くに設置できるので、充電ケーブルが短くて済みます。
5ポートで2mとか3mの長い充電ケーブルを利用すると、地味に出費がかさみます。

コンセントを整理できて、充電ケーブルも短くて良いので便利です。
レビュー④ カラー【ホワイトとブラックの2色】

また本体カラーはホワイトとブラックの2色から選ぶことが出来ます。

僕はホワイトを購入しましたが、質感は良いです。
キレイな塗装のホワイトですし、傷もつかなそうな感じもありますし、青色のLEDライトを搭載していて、オシャレな感じに光っています。
LEDライトは光が強くないので、明るすぎる!と気になることも無いです。

ホワイトはオシャレですし、ブラックも落ち着いた感じでおすすめできます。
\\ホワイトカラー//
\\ブラックカラー//
まとめ
Anker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQをレビューしました。

合計で5ポート搭載で急速充電にも対応しているので、非常に使い勝手が良い急速充電器です。
さらに使ってよかった点は下記の部分です。
- ポート数⇒USB-C×1とUSB-Aを4つ搭載!
- 最大出力⇒合計出力は60W
- 電源コード式⇒コンセント周りを整理できる
- カラー⇒ホワイトとブラックの2色
複数のデバイスを充電できて、コンセント周りの充電器を整理したい人に非常におすすめです。

コスパが良いUSB急速充電器として非常におすすめですよ!
\\スペック詳細//
型番 | Anker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQ |
メーカー | Anker |
合計出力 | 最大60W |
PowerIQ | ◎ |
Quick Charge | ☓ |
Power Delivery | ◎ |
サイズ | 103x78x28mm |
重さ | 約213g |
\\ホワイトカラー//
\\ブラックカラー//