【QNAP】NASの評判はどう?【特徴や買うべきおすすめ機種、注意点もまとめて解説】

本記事にはPRが含まれます
【QNAP】NASの評判はどう?【特徴や買うべきおすすめ機種、注意点もまとめて解説】

独自に調査やテスト、レビューを行いおすすめの良いものを紹介しています。
詳しくは記事作成ポリシーをご覧ください。

この記事はQNAP製NASの評判はどうなのか?特徴や買うべきおすすめのモデルと注意点をまとめた記事です。

悩む人

QNAPのNASが欲しいなって思っているんだけど、どの機種がおすすめかな?評判・口コミも知りたいな!

という疑問に答えます。

QNAPのNASを活用して、様々な動画やファイルを細かく整理したり、自宅のPCからだけでなくタブレットやガイア出先でも活用できるようになりたいと思いませんか?

しかし台湾NAS製造の老舗メーカーであるQNAPのNASと言っても、機能や価格など様々な選択肢があります。

しゅん

そこでこの記事では、初心者向けやコスパ重視の方、機能性重視の方などのカテゴリーに分けて解説しますが、その中でも僕が最も推すのが2ベイモデルの「TS-233」です。

TS-233」はQNAPのNASの中で、一番性能と価格のバランスが取れていて、2つのHDDが搭載できるスタンダードモデルとして非常に使い勝手が良いです。

今回紹介するQNAPのNASはどれも魅力的ですが、機能や価格などご自身に合ったNASを選べば間違いなく満足できるはずです。

QNAP製のNASに興味がある人は、是非参考にしてみて下さい。

しゅんのプロフィール画像

しゅん(この記事を書いた監修者)

レビュー歴10年以上。好きが高じてサイトでApple製品やハイテク家電をさまざま紹介。
生活を豊かにする製品をお得に買う方法を紹介中!

詳しいプロフィールはこちらから


目次(タップで移動できます)

【QNAP】NASの評判はどう?【ハードウェア重視が特徴的です】

【QNAP】NASの評判はどう?【ハードウェア重視が特徴的です】

まずQNAP製NASの評判や特徴について解説していきます。

しゅん

QNAPのハードウェア重視のNASが多い点が印象的です。

具体的には、より専門的な機能や拡張性に優れているなど、よりスペック重視の方におすすめできます。

そのためNASを使いこなしたい人に高評判で、Synologyと比較すると、マニアックな部分が感じられるかもしれません。

しゅん

僕自身がQNAP製のNASに感じる3つの特徴は、下記の③つです。

QNAPの特徴
  1. ハードウェア重視のNASが多い
  2. 新しい機能の搭載が早い
  3. 専門知識が必要で中・上級者向け

順番に解説します。

関連記事

下記の記事では、QNAPと比較されることが多いSynologyのNASのおすすめを比較しています。

関連記事【2024年版】SynologyでおすすめのNASはどれ?【デザインや機能で比較しつつ注意点もまとめて解説】

ハードウェア重視のNASが多い

カバー画像

ハードウェア重視のNASが多い

QNAPとSynologyのNASを比べると、Synology製のNASの方が一般家庭向けに強い傾向があります。

しゅん

マルチメディア機能やセキュリティ関係はSynologyの方が優れている印象です。

その反面、QNAPの方が10Gbps接続やM.2 NVMe SSD対応などの機能面で優れています。

しゅん

より早いスピードを求めるならQNAPの方が適しています。

新しい機能の搭載が早い

カバー画像

新しい機能の搭載が早い

QNAPのNASは、新しい機能の搭載が早い印象があります。

しゅん

SSD搭載やPCI Express拡張スロットなど、スピードアップに役立つ機能の搭載が早いです。

そのような最先端モデルのNASが利用したい場合はQNAPがおすすめです。

もちろん、一般向けのスタンダードなモデルなら基本的にCPUやメモリなどの違いだけで、使える機能に大きな違いはありません。

しゅん

どのNASを選んでも同じように機能を使える点が魅力です。

専門知識が必要で中・上級者向け

カバー画像

専門知識が必要で中・上級者向け

一方で、NASの知識が無いと設定や使いこなすのに苦労します。

しゅん

バッファローやIODATAよりも機能は充実していますが、手軽さでは一歩劣ります。

バッファローやIODATAのNASなら、データ保管用としての利用がメインになりますが、QNAPのNASはサーバー機能や仮想化環境を作れるなど、様々な機能があります。

その点で初心者の方より、中・上級者向けのNASと言えます。

【QNAP】NASの買うべきおすすめはどれ?【安いモデルからハイスペックモデルまで】

次にQNAP製NASのおすすめを4つ紹介します。

しゅん

用途別に下記のNASがおすすめです。

\\QNAPのおすすめNAS//

目的(こんな人向け)おすすめモデル
とにかくコスパ重視!コンパクトなベイモデルTS-133
迷ったらコレ!スタンダードな2ベイモデルTS-233
機能重視の方向け!高性能な2ベイモデルTS-262

順番に解説します。

【TS-133】とにかくコスパ重視!コンパクトな1ベイモデル

【TS-133 /AZ】とにかくコスパ重視!コンパクトな1ベイモデル

まず紹介するのが「TS-133」です。

しゅん

コンパクトな1ベイモデルで、価格重視の方におすすめです。

TS-133の特徴
  1. 特徴⇒HDDが1台搭載できるエントリーモデル
  2. 機能⇒エントリーモデルだが充実
  3. 不満点・デメリット⇒RAID機能は利用できない
  4. おすすめの人⇒NAS初心者や使ってみたい人

ARMベースのクアッドコア1.8GHzプロセッサーとメモリを2GB搭載しているので、性能面では十分な機能を有しています。

また1ベイのモデルだとRAIDを組むことは出来ませんが、気軽に利用するエントリーモデルのNASとしては、安価でおすすめです。

しゅん

簡単セットアップマニュアルを見ながら、難なく設定できる点も魅力です。

【TS-233】迷ったらコレ!スタンダードな2ベイモデル

【TS-233】迷ったらコレ!スタンダードな2ベイモデル

迷ったら買うべきQNAPのNASは「TS-233」です。

しゅん

メモリを2GB搭載していて、2つHDDを搭載できるスタンダードモデルです。

TS-233の特徴
  1. 特徴⇒HDDが2台搭載できるスタンダードモデル
  2. 機能⇒HDDの交換が手軽でRAIDも構築可能
  3. 不満点・デメリット⇒上位モデルと比較してアクセス速度が遅め
  4. おすすめの人⇒NASを使いこなしたい人

QNAPのNASとしてスタンダードなモデルなので、セットアップも簡単ですし管理画面も見やすい点が特徴です。

また同じQNAPのNASからの移行の場合、HDDを交換するとアプリとバックアップ設定以外は引き継がれる点も手軽です。

しゅん

QNAPのNASが欲しいけど、と考えている人にまず紹介したい!万能なNASを探している人に最適です。

【TS-262】機能重視の方向け!高性能な2ベイモデル

【TS-262】機能重視の方向け!高性能な2ベイモデル

高性能なNASが欲しい方におすすめなのか「TS-262」です。

しゅん

Intel Celeronデュアルコアプロセッサを搭載していて大容量4GBメモリを標準搭載している高性能モデルです。

TS-251Dの特徴
  1. 特徴⇒Intel Celeronデュアルコアプロセッサで4GBメモリを標準搭載
  2. 機能⇒2つのM.2 2280 SSDスロットやHDMIポートを搭載
  3. 不満点・デメリット⇒マルチメディア機能を利用しないならオーバースペック
  4. おすすめの人⇒画像や動画の利用が多い人

マルチメディア機能を強化していてHDMLポートを搭載していますし、2つのM.2 2280 SSDスロットを搭載しているので、より高速な読み書きが可能になります。

また2.5GbE RJ45 LANポートを搭載しているなど、別売りのネットワークカードやインターフェースカードを増設する事でNASの機能を拡張できる点が大きな魅力です。

しゅん

高性能で、特にマルチメディア機能が優れたNASが欲しい人におすすめです。

QNAPのNASを購入する前に知っておきたい注意点【Q&A】

最後にQNAPのNASを購入する前に知っておきたい注意点を解説していきます。

しゅん

簡潔にQ&A形式で紹介します。

QNAPはどこの国のメーカー?

QNAPの正式名称はQuality Network Appliance Provider)Systems, Inc.といいます。

2004年に台湾台北に設立されたネットワークストレージ専業メーカーとして有名です。

QNAPのNASに搭載するHDDの選び方は?

HDDにはPC用やNAS専用モデルなど様々な種類がありますが、おすすめはNAS専用のHDDです。

NAS専用のHDDは、PC用のHDDに比べて耐久時間が長く、24時間動かしても壊れない強さを兼ね備えている点が特徴です。

QNAPのランサムウェア対策はどうなってるの?

2021年にQNAP NASに対し、Qlockerランサムウェアが敵対的な動きを見せてデータ損失が発生する事態になったと公式に発表しています。

その後QNAPが提供しているmyQNAPcloud Link機能を有効にするなど、QNAPガイ推奨するセキュリティ対策を行うことが重要です。

関連記事

下記の記事では、NAS用HDDのおすすめはどれなのか?Western DigitalやSeagateのHDDを比較しながら解説しています。

関連記事WB red plusの違いとは?【ironwolfとどっちがいい?おすすめのNAS用HDDを比較する】

まとめ

QNAP製NASの評判や特徴、買うべきおすすめモデルと注意点を紹介しました。

しゅん

QNAPのハードウェア重視のNASが多い点が印象的です。

QNAPのNASの特徴
  1. 新しい機能の搭載が早い
  2. 専門知識が必要で中・上級者向け
  3. Synologyより最新技術の搭載が得意

具体的には、より専門的な機能や拡張性に優れているなど、よりスペック重視の方におすすめできます。

そのためNASを使いこなしたい人に高評判で、Synologyと比較すると、マニアックな部分が感じられるかもしれませんが、機能面では非常に優れています。

しゅん

そんなQNAP製NASのおすすめは下記の通りです。

\\QNAPのおすすめNAS//

目的(こんな人向け)おすすめモデル
とにかくコスパ重視!コンパクトなベイモデルTS-133
迷ったらコレ!スタンダードな2ベイモデルTS-233
機能重視の方向け!高性能な2ベイモデルTS-262
しゅん

QNAP製のNASは、高性能な機能と管理画面の使いやすさが魅力です。

NASを多く製造しているメーカーなので専門知識が必要ですが、使いこなして楽しいと思える機能が多いです。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

まとめ記事【NASって便利すぎ!】快適に使える理由や出来ることとは?【メリット&デメリットも徹底解説】

目次(タップで移動できます)