独自に調査やテスト、レビューを行いおすすめの良いものを紹介しています。
詳しくは記事作成ポリシーをご覧ください。
【テレビが見れるタブレット】LAVIE Tab E(TE710/KAW)を評価レビュー【子供も使いやすい】

この記事は、テレビが見れるタブレットのLAVIE Tab E(TE710/KAW)を評価レビューしている記事です。

テレビが見れるタブレットがあるって聞いたんだけど、どれがいいのかな?おすすめがあれば知りたいな!
と言う疑問に答えます。
アプリや録画したTV番組を移動しなくても、タブレットだけでテレビが見れたら便利!って思いますよね!

タブレットだけでテレビが見れると、普段使いだけでなく地震や台風などの災害が起きた時も、パッと状況確認ができて便利です。
そこでこの記事では、テレビが見れるタブレットのおすすめはであるLAVIE Tab E(TE710/KAW)について詳しくレビューしていきます。
タブレットでテレビを見たい!と思う人は、是非参考にしてみてください。

【テレビが見れるタブレット】LAVIE Tab E(TE710/KAW)を評価する【子供も使いやすい】

まず結論から。

LAVIE Tab E(TE710/KAW)は単体でテレビが見れるタブレットで子供でも使いやすいです。
- 人気のNEC製のAndroidタブレット
- フルセグのテレビ視聴が出来る
- 10.1型の大型ディスプレイを搭載
- 防塵・防滴機能を搭載
Androidタブレットは、数多く発売されていますがテレビ視聴が可能な機種は少ないです。

その点でLAVIE Tab E(TE710/KAW)は、タブレットだけでテレビ視聴が可能な点が特徴的ですし、信頼のNEC製で安心感もあります。
この他にも10.1型のディスプレイや防塵・防滴機能を搭載している点も魅力です。
タブレットを利用してテレビが見たい!という方には、非常におすすめのタブレットと言えます。
\\NECの公式ショッピングサイト//
【テレビが見れるタブレット】LAVIE Tab E(TE710/KAW)をレビューする【デザイン・テレビ視聴・使い勝手】

それではタブレットでテレビが見れるLAVIE Tab E(TE710/KAW)をレビューしていきます。

デザインやテレビ視聴の使い勝手などを詳しくレビューしていきます。
- デザイン⇒10.1型ディスプレイを搭載で見やすいサイズ
- テレビ視聴⇒簡単にテレビが見れてステレオスピーカーで音質も良い
- 使い勝手⇒防塵・防滴機能を搭載で安心して使える
- その他の機能⇒キッズモード搭載で子供の利用時も安心
- 不満点・デメリット⇒タブレットとしてのスペックは標準的
順番に解説します。
デザイン【10.1型ディスプレイを搭載で見やすいサイズ】

まず最初にデザインからレビューしていきます。

LAVIE Tab E(TE710/KAW)は、10.1型ディスプレイを搭載で見やすいサイズです。
テレビを見ることを考えると、これぐらいのサイズだと扱いやすいサイズだと思います。
しかも液晶画面も高精細な1920×1200ドットIPS液晶を搭載しているので、非常にキレイに見える点がメリットです。

僕の持っているiPad miniと比較すると、一回り大きいですが自宅で利用するなら扱いやすいサイズだと思います。

キレイなIPS液晶を搭載するなど、テレビ視聴役立つ機能を搭載したタブレットと言えます。
\\NECの公式ショッピングサイト//
テレビ視聴【簡単にテレビが見れてステレオスピーカーで音質も良い】

次にLAVIE Tab E(TE710/KAW)の一番の特徴であるテレビ視聴についてレビューしていきます。

簡単にテレビが見れてステレオスピーカーで音質も良い印象です。
アンテナケーブルをイヤホンジャックに差し込むだけで準備は完了です。

テレビは電波状況にあわせて、フルセグorワンセグを自動で判別してくれます。

僕の自宅ではワンセグの電波になることが多かったですが、場所によってはフルセグも視聴できました。
またタブレットを横向きにした時に液晶画面の上部にスピーカーが来るように配置されています。

テレビ視聴の時にステレオで音声が流れるので、違和感が無い点も魅力です。

またテレビ録画も可能なので、見たい番組を録画しておけば、いつでも視聴が可能です。
電波感度は場所によって大きく変わるので、自宅の状況によっては快適にテレビ視聴が可能なはずです。
\\NECの公式ショッピングサイト//
使い勝手【防塵・防滴機能を搭載で安心して使える】

次にLAVIE Tab E(TE710/KAW)の使い勝手についてレビューしていきます。

防塵・防滴機能を搭載で安心して使える点が魅力です。
例えばテレビを見ながらキッチンで料理をしたりするなど、水しぶきが気になる所でも利用できます。
もちろん、完全な防塵・防滴機能ではないので、使う時は注意が必要です。

しかしキッチンなどでも安心して使える点は大きなメリットだと思います。
\\NECの公式ショッピングサイト//
その他の機能【キッズモード搭載で子供の利用時も安心】
さらにLAVIE Tab E(TE710/KAW)に搭載されているその他の機能をレビューしていきます。

キッズモードを搭載しているなど、子供の利用時も安心して使えます。
- キッズモード⇒機能を制限した利用ができる
- 顔認識機能⇒カメラを見るだけでロックを解除出来る
- GPS内蔵⇒マップアプリを利用している時に便利
- 自動調整バッテリー機能⇒電池の使用状況を人工知能(AI)が学習し、バッテリ使用を効率化
- マニュアル⇒タブレット内にマニュアルを見ることが出来る

このようにキッズモードだけでなく、様々な機能を搭載している点が魅力です。
\\NECの公式ショッピングサイト//
デメリット【タブレットとしてのスペックは標準的】
最後にデメリットをレビューしていきます。

LAVIE Tab E(TE710/KAW)はデメリットの少ないタブレットですが、あえて言うならスペックは標準的です。
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon450 1.8GHz(8コア) |
メモリ | 4GB(LPDDR3) |
ストレージ | 約64GB |
プラットフォーム | Android™ 9.0 |
ディスプレイ | 10.1型ワイドLED IPS液晶(WUXGA) |
Wi-Fi | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
カメラ | 800万画素(フロント・リアカメラ) |
センサー | GPS、加速度センサ、照度センサ |
スピーカー | 内蔵ステレオスピーカ(Dolby Audio対応) |
USB | Micro USB×1 |
外部メモリ | microSDメモリーカードスロット |
サイズ | 242.1mm×167mm×8.1mm |
重量 | 約520g |

上記のようにハイスペックとわ言えないですが、普通に利用する分にはメモリとストレージは十分でしょう。
5GHz帯の無線LANが利用できて、IEEE 802.11acに準拠しているので、Wi-Fiのスピードで不満が出ることも無いでしょう。
このようにLAVIE Tab E(TE710/KAW)は標準的なスペックですが、デメリットが少なく不満が出るほど出はないと思います。
\\NECの公式ショッピングサイト//
まとめ

テレビが見れるタブレットとしておすすめのNEC製LAVIE Tab E(TE710/KAW)をレビューしました。

他にアプリや端末が不要なLAVIE Tab E(TE710/KAW)は、タブレットでテレビ視聴がしたい人に非常におすすめです。
- 人気のNEC製のAndroidタブレット
- フルセグのテレビ視聴が出来る
- 10.1型の大型ディスプレイを搭載
- 防塵・防滴機能を搭載
実際に利用してみると、下記のような印象を持ちました。
- デザイン⇒10.1型ディスプレイを搭載で見やすいサイズ
- テレビ視聴⇒簡単にテレビが見れてステレオスピーカーで音質も良い
- 使い勝手⇒防塵・防滴機能を搭載で安心して使える
- その他の機能⇒キッズモード搭載で子供の利用時も安心
- 不満点・デメリット⇒タブレットとしてのスペックは標準的

普段使いでも地震や台風などの災害時でもタブレットで手軽にテレビ視聴が可能なのは大きなメリットだと思います。
タブレットとして標準的なスペックですが、不満が出るほどでもないですし、安心のNEC製なのもポイントです。
家庭で普段使うには非常に便利かな?と思います。
是非参考にしてみてくださいね!
\\NECの公式ショッピングサイト//
まとめ記事【iPad mini】買って後悔しない?【失敗しない選び方や安く買う方法を徹底解説】





