この記事は、auからUQモバイルで後悔したことやデメリットをまとめて解説している記事です。

auからUQモバイルに乗り換えを考えているんだけど、後悔することやデメリットってあるのかな?特徴や乗り換えの注意点も知りたいな!
という疑問に答えます。
UQモバイルはCMもよく見ますし、月額料金が安くなるって評判が良いですよね!

しかしauからUQモバイルに乗り換えると、後悔することやデメリットは無いのか?気になると思います。
そこでこの記事では、auからUQモバイルで後悔することやデメリット、乗り換えの注意点について解説していきます。
UQモバイルに興味がある人は、是非参考にしてみて下さい。
auからUQモバイルで後悔することまとめ【データ容量などデメリットはある】
まず結論から。

auからUQモバイルの乗り換えると、下記の7つのデメリットで後悔する可能性があります。
- プランによって利用できるデータ容量が減る
- 速度制限がありスピードが低下する可能性がある
- auのキャリアメールを継続して利用するには月額料金が必要になる
- 最新のiPhone・Android端末が利用できない可能性がある
- 機種代が残っている場合には支払いを継続する必要がある
- auでの割引プランが対象外になる場合がある
もちろんデータ容量や速度制限など、事前にチェックすれば問題ない部分も多いです。

キャリアメールや端末代の支払いなど、注意しないと月額料金が減らずに後悔する可能性があります。
順番に掘り下げて解説するので、しっかりとチェックしてみましょう。
プランによって利用できるデータ容量が減る

プランによって利用できるデータ容量が減る
まず最初の後悔するデメリットとしてデータ容量があります。

auで大容量のプランや使い放題のプランで、データ容量を気にせずに使っていた方は、特に注意が必要です。
と言うのもUQモバイルには、データ容量に応じて3つのプランがありますが、使い放題のプランは有りません。
\\UQモバイルの3つのプラン//
データ容量 | 月額料金 |
---|---|
3GB | 1,628円(税込) |
15GB | 2,728円(税込) |
25GB | 3,828円(税込) |

そのためauで使い放題を利用していた方は、25GBのデータ容量で足りるかどうか?はしっかりと確認しましょう。
\\3つのプランで分かりやすい//
速度制限がありスピードが低下する可能性がある

速度制限がありスピードが低下する可能性がある
次に注意すべきデメリットは速度制限です。

先程紹介したデータ容量を超過した場合などに、速度制限がかかります。
UQモバイルで通信速度が制限されるのは、以下の2つに該当した場合です。
- 契約プランのデータ容量を超過した場合
- 直近3日間で6GB以上のデータ容量を利用した場合

もちろん通信速度制限になってしまっても、最大1Mbpsで利用可能ではあります。
しかしauの使い放題プランなどを利用した場合と違って、気を使う必要がある点は、後悔するデメリットの1つと言えるでしょう。
\\3つのプランで分かりやすい//
auのキャリアメールを継続して利用するには月額料金が必要になる

auのキャリアメールを継続して利用するには
月額料金が必要になる
次に後悔するデメリットは、キャリアメールです。

auで利用していたキャリアメール(@ezweb.ne.jp/@au.com)を継続して利用したい場合は、月額330円の料金が必要です。
以前はUQモバイルの乗り換えるとキャリアメールが使えなくなったので、その時と比較するとデメリットは小さくなりました。
\\キャリアメールの注意点//
以前 | 乗り換え後キャリアメールの利用不可 |
現在 | 31日以内に「auメール持ち運び」サービスを申し込めば月額330円で利用可能 |

同じメールアドレスを利用できる点はメリットですが、月額料金が必要な場合は注意が必要です。
\\3つのプランで分かりやすい//
最新のiPhoneやAndroid端末が利用できない可能性がある

最新のiPhone・Android端末が利用できない可能性がある
他にも利用する端末にも注意が必要です。

UQモバイルで動作確認している端末以外は、利用できない場合があります。
UQモバイルはauと比較して、動作確認済みの端末の種類が少ないです。
もちろん動作確認が済んでいないだけで、問題なく利用できる場合が多いでしょう。

しかし、auなどと比較すると動作確認している端末が少ない点には注意が必要です。
\\3つのプランで分かりやすい//
機種代が残っている場合には支払いを継続する必要がある

機種代が残っている場合には
支払いを継続する必要がある
他にもauで利用していたスマホ端末の支払いも注意が必要です。

auからUQモバイルに乗り換えた時に機種代金の支払いが残っている場合は、その分の支払いが必要です。
具体的にはUQモバイルに乗り換えたあとも、auから毎月の引き落としが継続される点には注意しましょう。
もちろん乗り換え時に一括で精算することも可能ですが、残高の状況によってはかなり高額になる可能性もあります。

乗り換える前に端末代金の残高の確認が必要な点には注意しましょう。
\\3つのプランで分かりやすい//
auでの割引プランが対象外になる場合がある

auでの割引プランが対象外になる場合がある
さらにauで利用していた料金プランにも注意が必要です。

UQモバイルに乗り換えると、スマホ料金に関する割引は適用外になります。
auの割引プランはかなり細かく複雑なので、UQモバイルに乗り換えると時はしっかりと確認が必要です。
もちろんauからUQモバイルに乗り換えると、月額料金は大幅に安くなる場合が多いです。

しかし、auで利用していた割引が適用外になる点には注意が必要です。
\\3つのプランで分かりやすい//
auからUQモバイルに乗り換える前に知っておきたい特徴とは?【デメリット以上にメリットあり】
auからUQモバイルで後悔するデメリットを解説しました。

ではUQモバイルに乗り換えると、どんなメリットが有るのか?特徴と注意点について解説します。
- 通信速度⇒au並にスピードが早い
- 料金プラン⇒シンプルでわかりやすい3つのプラン
- データ容量⇒データ繰り越しや節約モードがある
- 料金の支払い⇒口座振替やAUかんたん決済が使える
順番に解説してきます。
通信速度【au並にスピードが早い】

通信速度
【au並にスピードが早い】
まずUQモバイルの通信速度は、au並に早いです。

格安SIMの場合、昼間や夜間の混雑する時間帯はスピードが大きく低下する場合が多いです。
その点でUQモバイルはauのサブブランドなので、回線の品質に定評があります。
昼間の混雑する時や夜の22時以降でも、基本的に大手キャリアと同程度の通信速度と考えて良いです。

そのため通信速度で悩まされることが少なく、ストレスなく利用することが可能です。
回線スピードが不安で格安SIMに乗り換えを悩んでいる方は、心配しなくても大丈夫でしょう。
\\3つのプランで分かりやすい//
料金プラン【シンプルでわかりやすい③つのプラン】

料金プラン
【シンプルでわかりやすい③つのプラン】
またUQモバイルの料金プランについて解説します。

データ容量によって3つのプランがあります。
\\UQモバイルの料金プラン//
料金プラン | くりこしプランS | くりこしプランM | くりこしプランL |
---|---|---|---|
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
基本料金 | 1,628円(税込) | 2,728円(税込) | 3,828円(税込) |
容量超過時/節約モード時 | 最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
基本国内通話料 | 税込22円/30秒 | 税込22円/30秒 | 税込22円/30秒 |

この料金プランの他に、オプションも様々あります。
この他に通話料金のプランのオプションがあり、通話が多い方には定額のプランもあるので、安心して利用が可能です。
\\UQモバイルのオプション//
オプション名 | 月額料金 | 詳細 |
---|---|---|
通話パック | 550円/月 | 毎月60分まで国内通話が定額 |
通話放題ライト | 889円/月 | 10分までの国内通話がかけ放題 |
通話放題 | 1,980円/月 | 24時間いつでも国内通話がかけ放題 |
このように料金プランが凄くシンプルな点が特徴です。

大手キャリアのように、どの料金プランが良いのか?悩むことがない点が魅力です。
\\3つのプランで分かりやすい//
データ容量【データ繰り越しや節約モードがある】

データ容量
【データ繰り越しや節約モードがある】
UQモバイルには、節約モードと言うデータ消費量をカウントしない機能があります。

この機能を利用すると最大速度が制限されますが、データ量を消費しません。
ドコモ・AU・ソフトバンクなどの大手キャリアにはない機能で、UQモバイルアプリからスイッチをオンorオフするだけで利用可能です。
動画やサイズの大きい画像を見るには、遅いと感じるかも知れないスピードかも知れませんが、データ量の節約に威力を発揮します。

この他にも、データを繰り越せる機能があり、余ったデータ容量を自動で翌月に繰り越しくれるので、忘れることがありません。
このようにデータ容量を無駄なく使える点がメリットと言えます。
\\3つのプランで分かりやすい//
料金の支払い【口座振替やauかんたん決済が使える】

料金の支払い
【口座振替やauかんたん決済が使える】
さらにUQモバイルの料金支払いも様々な方法が利用できます。

クレジットカード以外にも、口座振替やauかんたん決済を利用できます。
クレジットカード/口座振替(郵便局の場合は自動振込)
口座振替が出来る格安SIMは少なく、クレジットカード以外の支払い方法を利用したい人にとって、役立つポイントです。

またauかんたん決済を利用すると、毎月の月額料金に合算して、アプリの料金の支払いが可能です
ただし、新しい番号での契約やデータSIMの契約の場合はクレジットカードの支払いのみになる点には注意が必要です。
\\3つのプランで分かりやすい//
まとめ
auからUQモバイルで後悔することやデメリットについて解説しました。

auからUQモバイルの乗り換える時は、下記のポイントに注意しましょう。
- プランによって利用できるデータ容量が減る
- 速度制限がありスピードが低下する可能性がある
- auのキャリアメールを継続して利用するには月額料金が必要になる
- 最新のiPhone・Android端末が利用できない可能性がある
- 機種代が残っている場合には支払いを継続する必要がある
- auでの割引プランが対象外になる場合がある

特にauで使い放題のプランを利用していた方は、データ容量に制限げあるので、注意が必要です。
一方で、UQモバイルに乗り換えると、下記のような特徴があります。
- 通信速度⇒au並にスピードが早い
- 料金プラン⇒シンプルでわかりやすい
- データ消費量⇒データ繰り越しや節約モードがある
- 料金の支払い⇒口座振替やAUかんたん決済が使える

UQモバイルは、快適な通信速度とシンプルな料金プランが選ばれる理由です。
auから乗り換えを考えている方も後悔するポイントは少ないので、ぜひ検討してみてくださいね!
\\3つのプランで分かりやすい//




