
はじめまして!MonoRevi-ものれび-の管理人、しゅん(@mono_revi)です。
ご覧いただきありがとうございます。
このページではマイスタイルブログMonoRevi-ものれび-の運営者情報を記載しています。
現在はWeb系のフリーランスとして、複数のブログを運営しながら生活しています。
このページでは、MonoRevi-ものれび-の管理人であるしゅんのプロフィールについて紹介していきます。
マイスタイルブログMonoRevi-ものれび-とは?

マイスタイルブログMonoRevi-ものれび-は、2017年7月29日に運営をスタートしたブログです。

管理人の”しゅん”が興味を持った家電やガジェットなどのレビューや選び方を中心に記事を執筆しています。
特に最新機能を搭載したスマート家電や、性能面で優れた機能を持つガジェットなどが好きなので、そのような商品のレビューが多めです。
またWeb系フリーランスとして活動しているので、在宅ワークやテレワークに役立つ家具やインテリアについての記事もあります。

日々の暮らしにワクワクと豊かさを与える買い物術やサブスク情報も照会しています。
具体的には僕自身が興味がある、おしゃれなデザインや優れた機能がある家電やガジェットのレビューや選び方の紹介。
Web系フリーランスとして活動するために必要な、在宅ワークやテレワークに役立つ家具やインテリアを中心にまとめています。

こんな人は、是非参考にしてみてくださいね!
- 【2023年殿堂入り】Amazonで買ってよかったものまとめ【メンズにおすすめの家電や家具を徹底解説】
- 部屋にあると便利なハイテク家電まとめ【人生で買ってよかったものを徹底紹介】
- 持っているとかっこいい小物⑤選【自分では買わないけどもらって困らないプレゼントまとめ】
- 【2023年版】在宅勤務で買ってよかったものまとめ【ガジェットや便利グッズのおすすめを徹底解説】
- 【買うならどこ?】中古iPhoneのおすすめサイトを徹底解説【リコレやソフマップの評判や注意点まとめ】
- 【告白】Apple整備済製品を購入して気づいたこと。【購入前に知っておきたいデメリットや注意点を解説】
- 【2023年版】戸建てにおすすめのWifiルーターはどれ?【一軒家に最適なモデルの選び方もまとめて解説】

そのため下記のような情報を求めている方には役立つ情報が多いと信じております。
- 商品のレビューとしてデザインや使い勝手が知りたい人
- どのようなポイントで家電や家具を選べばいいのか?知りたい人
- ネットショッピングでおトクに安く買う方法が知りたい人
管理人のプロフィール【マイスタイルブログMonoRevi-ものれび-】
名前 | しゅん |
生まれ年 | 1984年生まれ |
出身地 | 岩手県 |
最終学歴 | 日本大学 |
職歴 | スターバックスでマネジメントを約4年ほど |
ブログ歴 | 大学時代にアメブロでブログを書き始めて10年以上書いています。 |
好きなこと | ブログを書くこと ものを作ること 新しいことを始めること サイクリング 釣り |
嫌いなこと | 急かされること、孤独 |
得意なこと | 断捨離、ネットショッピング、とにかく調べる |
管理人の個人的な情報についても載せておきます。

岩手県出身で、日本大学を卒業後に仕事をしつつ副業でブログ運営をスタートしました。
2019年にWeb系フリーランスとして独立して、複数のブログを運営しつつ生活しています。
大学で東京に出て、20代は東京で暮らしていましたが、その後に地元に戻って暮らしています。

元々ネットが好きで、情報発信が出来ることが楽しく、今ではお仕事になりました。
以前はカフェで働いたり、仕事をしながらブログ運営をしていましたが、現在は3つのブログを運営して生計を立てています。
生活を豊かにしてくれる家電やインテリアを探すのが趣味です。

またサイクリングや釣りも好きで、たまに楽しんでいます。
MonoRevi-ものれび-のSNS


SNSはゆるーく運営しています。
Twitter(@mono_revi)はかなり前にアカウントを開設していましたが、しっかり運用するようになったのは最近のことです。

早くやるべきだったんですが、やっと本格的にはじめました。
Twitterではブログの更新や最新情報をつぶやいていきますので、ぜひフォローお願いします!
アカウントhttps://twitter.com/mono_revi
SNS関係をlit.linkなどにまとめているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
lit.link⇒https://lit.link/monorevi
HTML名刺⇒https://html.co.jp/mono_revi
管理人”しゅん”の家電・パソコン偏愛歴
最後に、こちらも読む人が少ないと思いますが、管理人の家電・ガジェット偏愛歴もまとめていきます。

興味がある人は、サラッと読んでいただければ嬉しいです。
パソコン【昔は自作PC⇒今はMacBook Pro】

まずパソコンについての経験から紹介します。

大学時代は自作PCをずっと愛用していました。
PCを持ち運んで勉強するようなスタイルではなかったので、自宅にATXサイズのPCを1台置いていたのを覚えています。
学生時代は暇だったのと、昔から図工とか物を作るのが好きだったので、自作PCを3世代ぐらい作りながらパソコンを利用していました。

最初の自作PCのCPUはPentium 4だったような・・・
気に入っていましたが仕事も忙しくなったので、今では全く作っていません。
そんなPCの動作が重くなってきた2019年に初めてのMacBook Proを購入しました。


MacBook Proに出会ってから、仕事が恐ろしく効率化出来るようになったので、次買うパソコンもMacかなぁと思ってます。
スマホ・タブレット【iPhoneとiPadを愛用中】

スマホとタブレットもiPhoneとiPad miniを愛用しています。
MacBook Proを買う前はそれほど意識していませんでしたが、iPhoneとiPadと組み合わせると、かなり便利です。

今ではすっかりApple信者になってしまいました。アクセサリーもおしゃれですし。
- iPhone : iPhone 3GS⇒iPhone 4⇒iPhone 5⇒iPhone 8
- iPad : 初代iPad⇒初代iPad Air⇒iPad mini(第5世代)⇒iPad mini(第6世代)

iPhoneは最近新しいモデルを買っていませんが、そろそろ買い換えようと思っています。
またiPadは、初代から使い続けて、サイズ感が良いiPad miniに落ち着いています。
マイスタイルブログMonoRevi-ものれび-の記事について
記事は下記の公式サイトや情報源を参考にしながら、運営者本人の感想や体験を元に執筆しています。
関連記事マイスタイルブログMonoRevi-ものれび-のガイドライン・運営理念

まとめ
MonoRevi-ものれび-管理人”しゅん(@mono_revi)”のプロフィールをまとめました。

今後も自分自身がいいなって思える商品レビューやアイテム情報を紹介していけたらと思っています。
また、当ブログをご覧になる際は、プライバシーポリシーを、お問い合わせ等がある場合はお問い合わせページからお願いします。
頑張って運営していくので、MonoRevi-ものれび-をよろしくお願いします。