【2021年版】MacBook Proにおすすめのアクセサリー&周辺機器⑦選

この記事は、2021年最新版のMacBook Proにおすすめのアクセサリーや周辺機器を紹介している記事です。

MacBook Proにおすすめのアクセサリーや周辺機器が知りたいな!できれば2021年の最新版が知りたい!
と言う疑問に答えます。
MacBook Pro用のアクセサリーや周辺機器は様々あり、どれを選べばいいか?難しいですよね。

2019年にMacBook Pro(13インチ)を購入してから、様々なアクセサリーや周辺機器を利用してきました。

と言うことで、この記事では2021年最新版のMacBook Proにおすすめのアクセサリーや周辺機器を紹介していきます。
MacBook Proのアクセサリーや周辺機器が欲しい!と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめ① キーボードカバー【保護に必須のアクセサリー】
ます最初に紹介するおすすめアクセサリーは、キーボードカバーです。

キーボードにゴミが溜まると故障の原因にもなりますし、キーボード自体が黒いので汚れが目立ちます。
そこでおすすめなのがキーボードカバーとして非常に人気が高い『moshi Clearguard』です。
厚みが約0.1mm程度しか無いので使いにくい事はないですし、裏面にテープがあるので、ずれたり剥がれたりしない点がメリット。


値段が3,080円とキーボードカバーとしては高めの価格です。
しかし1年間利用すると毎月250円ほどで利用可能なので、安いキーボードカバーを何度も交換するよりもおトクです。
関連記事【MacBook Pro】キーボードカバーはいらない?【買うならmoshi①択】
おすすめ② フリップスタンド【熱対策や疲労軽減になるアクセサリー】
次におすすめなのが、フリップスタンドです。

フリップスタンドを利用するだけで、熱対策や疲労軽減に役立つ便利なアクセサリーです。
『Bluelounge Kickflip』を利用すると、角度が少しあるだけでタイピングするのが楽になります。

目立たぬ存在のアクセサリーですが、結構便利ですよ。
取り付けも簡単で、吸着素材が使われていて、MacBook Pro本体を傷つけることがありません。

使ったら便利さが分かるアクセサリーと言えます。

サイズが13インチ用と15インチ用の2種類があるので、購入時は注意してくださいね!
関連記事BlueLounge kickflipをレビュー【MacBook Proのスタンドにおすすめ】
おすすめ③ USB-Cハブ【HDMIや有線LANも使えるアクセサリー】
USBハブも便利なアクセサリーです。

MacBook ProはUSB-Cポートしか搭載していないので、USBハブが欲しくなります。
『Anker 5-in-1 プレミアム USB-Cハブ』はUSBポートを4つと、HDMIや有線LANポートを搭載したUSBハブです。
USBハブには様々な商品が発売されていますが、Anker製で他のハブに比べると価格が安いのが特徴です。

また、発熱も少なく熱暴走の心配も少ない点が魅力です。
USB-Aを利用するUSBメモリやアクセサリーが多いので、1つ持っていると役立ちます。
関連記事【USB-Cハブ】発熱が少ないのはどれ?【Ankerがおすすめ】
おすすめ④ USB変換アダプター【USBメモリと一緒に役立つアクセサリー】
さらにUSB変換アダプターも地味に役立つアクセサリーです。

USBハブよりもサイズも小さく、持ち運びに便利です。
『Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプター』は、USB-AをUSB-Cに変換するアダプターです。

1,000円以下で購入できますし、USBメモリ等しか利用しないなら、むしろ十分と言えます。
グレーを保有していますが、白や黒もあるので好みで選べますし、Anker製の変換アダプターはデザインも質感も高く、非常におすすめです。
関連記事Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプターをレビュー【Macにおすすめ】
おすすめ⑤ USB急速充電器【高出力でコンパクトなアクセサリー】

USB急速充電器も便利なアクセサリーです。

MacBook Proは充電器が付属していますが、サイズが大きいのが難点です。
コンパクトで高出力なUSB急速充電器なら『RAVPower 61W USB-C 急速充電器(RP-PC112)』がおすすめです。


窒化ガリウム(GaN)を採用していて、61Wの高出力なのにコンパクトで持ち運びに便利です。
ポート数は1つしか無いのですが、高出力なのでMacBook Proでも高速充電が可能です。
Apple純正の充電器はサイズが大きいので、持ち運び用なら『RAVPower 61W USB-C 急速充電器(RP-PC112)』がおすすめです。
画像 | ![]() |
商品名 | 『RP-PC112』 |
メーカー | RAVPower |
カラー | ブラック/ホワイト |
ポート数 | USB-Cポート×1 |
出力 | 61W |
サイズ | 49mmx49mmx32mm |
重量 | 約105g |
関連記事【RAVPower(RP-PC112)】購入レビュー【61Wで小型のUSB充電器】
おすすめ⑥ モバイル保険【AppleCareより便利なアクセサリー】
またMacBook Proの保険も大切です。

Apple製品の保険といえばApple Careですが、モバイル保険の方が便利です。
Apple Careは1つの端末に対しての保証ですが、モバイル保険はスマホやタブレットなど合計③台までカバーしてくれます。
複数のApple製品を別々にApple Careに加入すると、かなりコストが掛かってしまいます。
しかしモバイル保険なら、1つ加入するだけで端末の入れ替えも可能です。

Apple Careに迷うならモバイル保険の方がお得だと思いますよ!
\\公式サイトはこちら//
関連記事AppleCareは必要?入るべき?徹底検証【結論⇒モバイル保険が良い】
おすすめ⑦Wi-Fi無線LANルーター【快適な電波状況に必須の周辺機器】

最後に紹介するのがWi-Fi無線LANルーターです。

MacBook Proは基本的にWi-Fiを利用してインターネットに接続することが多いので、しっかりWi-Fiルーターを選びましょう。
Wi-Fiルーターの性能が低いと、スピードが遅かったり途切れることが多くなります。
自宅の間取りや広さによっても電波状況が変わるので、おすすめはメッシュWiFiです。

メッシュWiFiなら電波状況の改善のために子機の追加も手軽ですし、普通の無線LANルーターより設定も手軽です。
インターネットの調子が悪いと感じる時は、ぜひ検討しましょう。
関連記事MacBook ProにおすすめのWi-Fiルーターとは?【遅くて繋がらない問題対応版】
まとめ
2021年最新版のMacBook Proにおすすめのアクセサリー&周辺機器を紹介しました。
MacBook Proは単体でも非常に完成度が高いですが、アクセサリーを使うとより快適になります。

個人的にはキーボードカバーとUSBハブ、保護ケースは必須のアクセサリーだと思います。
ぜひ参考に、快適なMacBook Pro生活を楽しんでみてくださいね!
- キーボードカバー⇒moshi Clearguard MB
- フリップスタンド⇒Bluelounge Kickflip
- USBハブ⇒Anker 5-in-1 プレミアム USB-Cハブ
- 変換アダプター⇒Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプター
- USB PD対応充電器⇒RAVPower 61W USB-C 急速充電器(RP-PC112)
- 保険⇒モバイル保険
- WiFi無線LANルーター⇒LINKSYS VELOP